鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

京王グループに関するブログ

すべて外部サイト

181~200件を表示 / 全17207件

新規掲載順

  • 「 名鉄,2024年度の設備投資計画を発表 〜9100系・9500系の前面構造を変更〜 」by railf.jp名鉄が2024年度の設備投資計画を発表し貫通型に設計変更した9100系や9500系を導入して連結時に車両間の移動ができる...

    柴みんさんのブログ

  • 2024年05月12日(日)本日は管理人の第2の仕事場、東京競馬場に来ています。本日の東京メインレースは、ヴィクトリアマイル(G1)。鉄道のブログなので、京王本線東府中第2踏切側には、5週連続のG...

  • 続けて京王の2000系ですね。2026年度から導入予定。近鉄8A系とは対照的というべきか運行開始の2年前に発表しましたね。京王電鉄の新型車両は5000系以来9年ぶりというわけですが、(5000系誕生からもうそんなに経っ...

  • 名古屋鉄道(名鉄)では、去る5月10日(金)に2024年度設備投資計画を発表しました。2024 年度 名古屋鉄道 設備投資計画|名古屋鉄道この中で、通勤型車両9500系・9100系について、16両新造することとしていますが...

    hanwa0724さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/11/momo1945815/3f/a9/j/o4928326415436821327.jpg

    琴電 乗り鉄 2

    • 2024年5月12日(日)

    高松築港駅からひとつ隣の片原町駅へ。商店街の間を線路が通っています。日本一長いという高松中央商店街ですが、自称日本一長いと謳う商店街は複数あるようです。大阪の天神橋筋商店街や武蔵小山商店街…片原町か...

  • DSC_76E12.jpg

    京王井の頭線の明大前渡り線

    • 2024年5月12日(日)

    2017年(H29)に設置された井の頭線明大前駅に設置された渡り線です。異常時に対応する効果はあると思いますが、私自身が井の頭線を日常的に利用していないので、実情はどうなのか気になりますね。鉄道コムに...

    m1022000さんのブログ

  • (写真)快速列車に乗車して南武線を走破した(参考) 尻手にて 京急川崎から歩いてJR川崎へ乗り換えたが、そんなに離れていない。次は京王電鉄を撮り鉄をしたかったので南武線で分倍河原へ行くことにした。乗車...

  • @1367

    茨城交通 水戸200か1367

    • 2024年5月12日(日)

    撮影時所属:茨城交通 那珂湊営業所車両型式:日産ディーゼル KL-JP252NAN改(中型ロング ノンステップ MT車)年式:2000年車番:水戸200か1367撮影:水戸駅バス停付近(2023年4月19日)備考:元 京王バスお絵かきバスに抜...

  • かつての吉祥寺ターミナルエコーが京王KIRARINAとしてリニューアルオープンして10周年を迎えたということで、井の頭線1022編成が「吉祥寺かるた電車」として4月15日から運行されていますが、いよいよ本...

  • /xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2024/05/higashimatsubara_s_230616c-30s-200x133.jpg

    撮影地メモ:東松原駅

    • 2024年5月12日(日)

    新代田駅から掘割を抜けてきたところにある東松原駅。掘割があるということは、井の頭線においては紫陽花が植えられているということ。吉祥寺方面列車の撮影で紫陽花とからめて撮影が可能。 ■ ホーム・吉祥寺方 ...

  • ちびっ子 から 大きなお友達まで【遊びの公園@たまどう】は懐深し♪イイ意味で ちょっと足りないトコロがクセになる!?  京王らしさ満点のミュージアム♪ひさびさに のぞきに行ってみました! 

    tamudourakuさんのブログ

  • 京王の公式から。新型車両導入のニュースリリースが。 2 0 2 6 年 初 め、新 型 通 勤 車 両 「 2 0 0 0 系 」 を導 入 します ~ 安 心 して、ずっとのっていただける、やさしさを運 ぶ車 両 を~京王...

    のぼたパパさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/62/7d6e1c1e2e0b0e690552633b344342f4.jpg

    富士山遠望

    • 2024年5月11日(土)

    今日は晴れたけど、風が強い朝は綺麗に富士山が見えていましたそれを入れて1枚もう1本前の7000系は見事に被ったのでリベンジの1枚いつの間にか金属製の手すりができていて、ちょっと撮りにくくなった。202...

  • 5000系の追加増備や新型車両の導入などが発表されました。京王電鉄の2024年度の設備投資計画が先日発表され、2024年度の車両増備として5000系を新たに2編成増備することに加え、新たに京王線向けの新型車両として...

  • 2024年5月11日(土)~5月12日(日)の2日間、東西線南砂町駅線路・ホーム増設へ向けた線路切替工事のため、東西線東陽町~西葛西駅間を終日運休しました。これに伴い、中野側では定期運用のある東陽...

    こまがね3号さんのブログ

  • 4/3・変則勤務で、月曜日のみお休み。披露が抜けない感じではございましたが…飲んで帰るのと同じ感覚で仕事帰りの撮り鉄life。東府中で京王線を撮って帰ります~(^^♪6434 7422F 東府中10:19本線運用に入っていた...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240511/11/so-san1/b4/3b/j/o1280085015437240131.jpg

    4/2【南武】4月初めは地元鉄

    • 2024年5月11日(土)

    いつも52oyajiのどーでもいい過疎ブログに、ご訪問・閲覧いただきありがとうございます。なんだか日々、多忙なり…相変わらず遅延が縮まる気配なしですが…。一日も早く撮って出しが出来る様に更新して行きたい~。...

  • 京王電鉄(東京都)では、京王線に新型通勤車両「2000系」を導入することを発表しました。2026年初め、新型通勤車両「2000系 」を導入します~安心 して、ずっとのっていただける、やさしさを運ぶ車両を...

    hanwa0724さんのブログ

  • 本日分、二件目のスレッドとなります。京王電鉄では、再来年にあたる2026年にも次世代通勤車を入れる予定であり、新2000系と銘を打っての導入となります。二代目2000系となるところですが、デザインとしては東急...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-u...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ