鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#カシオペア」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

121~140件を表示 / 全1744件

新規掲載順

  • 東武野田線鎌ヶ谷駅2番線に到着する、東武8000系81113Fの普通 高柳行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});東武8000系3色LED車の普通 高柳行き側面表示です。2020年3月14日ダイヤ改正で高...

    こまがね3号さんのブログ

  • 東武野田線鎌ヶ谷駅2番線に到着する、東武8000系8166Fの普通 船橋行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});東武8000系3色LED車の普通 船橋行き側面表示です。2016年3月26日のダイヤ改正以降...

    こまがね3号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240508/17/kiyomizugojou/41/91/j/o0800053315436144858.jpg

    新緑の水郡線

    • 2024年5月8日(水)

    仙台カシオペア撮ったのち水郡線に移動します直線距離で棚倉町まで15キロしか離れていません矢祭山~下野宮の俯瞰を探しに行く途中うまく下り郡山行きがあって久慈川を渡るキハE131系(第10久慈川橋梁:磐城塙~...

  • 都営浅草線大門駅2番線に到着しようとする京急1500形1731Fによる特急印旛日本医大行きです。京急1500形による特急印旛日本医大行き側面表示です。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});現ダイヤで...

    こまがね3号さんのブログ

  • 4/28分

    • 2024年5月8日(水)

    こんばんは。4月28日分です。代行輸送以外のネタをまとめて。では今日の1枚以上行って見ましょう。三鷹駅スタート。ホリ快おくたまに乗車。表示その2。英語。英語その2。なんとなく10両停目に止まるE233を。表記...

  • ティーンの体力なめんなよもう平日に戻ってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか。まだまだゴールデンウィークのネタが残っているのでさっさと消化します。ネタがなくなっても過去の旅行の画像を上げればいい...

  • 本日より2024年のGWに撮影した写真を順次アップしていきたいと思います。 私の連休はカレンダー通り4月27日〜29日と5月3日〜6日までの前後の休みとなりました。当初は前半戦は東北でカシオペアを、そして後半戦は...

  • 京浜急行電鉄立会川駅2番線に到着しようとする京急1500形1731Fによる急行高砂行きです。京急1500形による急行高砂行き側面表示です。早朝と夜間の中でもより早朝、深夜の時間帯に限り、急行高砂行きが設定されて...

    こまがね3号さんのブログ

  • 2016年に急行「はまなす」の定期運行、寝台特急「カシオペア」の一般運行が終了して以降、切符の一般販売をするものでは国内最後の寝台列車となった寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」。既に「国内最後」となってから8年経...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 2024/05/05 カシオペア紀行の乗車体験企画が開催されました 子供の日にちなみ乗車は子供連れのお客様に限りましたが仙台駅から上野駅までの長距離のご乗車ができるプランです 通常カシオペア紀行はおおよそ10万...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024 、GW長期休暇で楽しんでいる中 ひっそりとEF81 元0番台が1両運用離脱することとなりました 2024年5月3日 夜の鍋島貨物の運用1054レの鍋島から北九州貨物TNへの牽引をもちEF 81-130から重連総 [&#...

    nankadai6001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/05/toshi0925yuki/87/e8/j/o3972297015434993611.jpg

    川口で「カシオペア紀行」

    • 2024年5月7日(火)

    JR京浜東北線の川口で宇都宮線を走行して仙台まで行くEF81牽引の「カシオペア紀行」とE257系「特急草津・四万号」、「特急あしかが大藤大船号」を撮影しましたのでご覧ください。【川 口】EF81形-80号...

    常総トリデさんのブログ

  • 4日のワシクリ、ここは 毎回上り貨物と被るポイントということで陸橋の方が人気らしいが、ゴールデンウィーク中で貨物も運休であろうと期待する。が、何と直前で遅延が発生し、貨物ではなく上りの普通電車とカシ...

    reti7mさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/53/fab4bdc4ba71b2b1055569f7faa3a0e5.jpg

    2024.4.28カシオペア紀行

    • 2024年5月6日(祝)

    GWもとうとう終わりですね・・・といっても私の場合には、母の入院もあり病院へのお見舞いはもちろん、家の草むしりや庭木の手入れ、ウッドデッキの防腐剤塗り、家の中の片付け等やることが目白押しで、GWに...

  • _20240504_144847-1406G-E235のコピー

    HM付E233/E235系

    • 2024年5月6日(祝)

    本日もお越し頂き有難うございます。GWも終わりです。例年と変わらず、うちの会社は暦通りの出勤。後半四連休が終了し、明日から通常勤務に。貨物がウヤになるこの期間、罐モノは近くではカシオペアくらい。秩父...

    RDP3さんのブログ

  • 東急東横線自由が丘駅5番線に到着しようする東京メトロ17000系17105FによるF特急小川町行きです。2019年3月16日のダイヤ改正以降、東急東横線では、副都心線・東武東上線直通の特急小川町行きが土休日早朝に1本だ...

    こまがね3号さんのブログ

  • IMG_7404

    5/5 カシオペア乗車体験ツアー

    • 2024年5月6日(祝)

    9112レ  カシオペア乗車体験ツアーEF81 80+E26系12B

  • 5月5日にJR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催でカシオペア紀行の乗車体験ツアーが開催されている 2024.5.59012レカシオペア乗車体験ツアーEF81 80+E26系 pic.twitter.com/X31vi […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • 昨日のカシオペア紀行、仙台から昼行で返却されましたが、体験乗車とのことでお客さんが乗っています。 大混雑の定番は避け、相変わらずの後追いズーム流し挑戦でしたが、1/8秒という強風下での無謀な挑戦で...

    佐倉剛七さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/anzensokusen/20240505/20240505221944.jpg

    EF81の撮影会に参加しました。

    • 2024年5月5日(祝)

    EF65の1059号機が復刻され、激アツの撮影会の様子が流れてきました。中身は2060号機とはいえ、あのカラーリングは懐かしいですね。 さて、私はその一週間前、4月27日に開催された尾久車両センター機関車撮影会『E...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ