鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

貨車に関するブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全13981件

新規掲載順

  • ★<98486>JR コンテナ列車増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1989年登場のコキ104形は増・解結を考慮した1両単独運用可能なコンテナ貨車です。ISO規格海上コンテナ対応の低床車体で、高速化(最高速度11...

    みーとすぱさんのブログ

  • 4/23・火曜日。米タンの運転日です。先週はPFが代走に入り大賑わいな米タンでしたが、普段は誰も来ない感じでのんびり記録。さぁ~何が来るのか?楽しみに単8491列車を確認します。単8491 EF210-107 谷保(天神前)...

  • s-圧縮画像B70F2420

    久し振りの朝活へ その2

    • 28日(火)7時9分

    富山機関区付近から朝活コースの針日界隈へと向かいます。あいの風とやま鉄道・525M521系あいの風とやま鉄道・527M413系AM03とやま絵巻そして立山連峰からの朝日を背に・・あいの風とやま鉄道・522M521系荷役作業...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/08/ed751004/35/e1/j/o1024076815443918085.jpg

    4059レ

    • 28日(火)7時3分

    吹田タ発陸前山王行貨物列車4059レ EH500-15+コキ東北本線 岩沼~館腰2024年5月21日撮影Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両...

    問屋さんのブログ

  • 2024年5月27日(月)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF210-112、コキが19両です。 編成は、EF210-112+コキ10...

    kd55-101さんのブログ

  • 先日導入したTOMIXのチキ5500形による200mロングレール輸送用のロンチキ編成に触発され、25m定尺レール輸送用としてチキ7000形も導入することにしました。4月に再生産されたTOMIXのチキ7000形(品番2774)です。...

    yururunotokiさんのブログ

  • 今日の信州は、朝から雨が降ったり止んだりの天気でした。今朝の最低気温は、14.6℃と、今朝も温かい朝でしたが、日中の最高気温は19.2℃と、気温が上がらず、今日は20℃を下回る、寒い1日でした。で、明日の信州の...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • #4152先週は21日(火)に代休取ってから6連勤め。そろそろ今日が何曜日だか判らなくなってきた。次は29日には休みたいな。でも天気が・・・では、昨日の続き。富士山麓電気鉄道に乗るの旅、下吉田駅で下車。昨日...

  • ってKATOのC56150です+KATOのホキ2500×10両です+KATOのワフ29500半分有蓋車・半分車掌車な車両てかホキ2500とSLの組み合わせあったのかなあ!?カッコいいですけどね!!!...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/05/tohchanne/3e/e5/j/o0600040015440500572.jpg

    JR貨物【EF66 124】~2068レ~

    • 27日(月)18時0分

    2024年5月18日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-341号機福山レールエクスプレス59レ盛岡(タ)⇒安治川口5:52◇久しぶりに跨線橋から◇中央に立つのは...列車無線のアン...

  • F-3015DSC_1477-23.jpg

    5/27(月)苗穂工場/車両所観察

    • 27日(月)16時19分

    皆さまこんにちはきょうも朝練から行きました・苗穂入場0クマありませんまた、月曜もあってか、コンテナの積載量が非常に少なく3056レは空コキが目立ちましたその後昼に苗穂工場/車両所の観察を行いました苗穂工...

    ミスター54さんのブログ

  • ってトミックスのEF651000番台原色1039号機。。+トミーテックのED143もちろんパンタを降ろしている状態で!+河合商会のホキ10000×3両です!!!てなことで青海のED14+ホキ1000...

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<2028>Cタイプ小型ディーゼル機関車(淡緑色)AD YahooAD Rakuten <製品特徴>架空のCタイプ小型ディーゼル機関車を、鉄道模型Nゲージ...

    みーとすぱさんのブログ

  • s-圧縮画像B70F2368

    久し振りの朝活へ

    • 27日(月)7時21分

    4月11日以来の朝活に出掛けます。あいの風とやま鉄道・3092レ_A37EF510-506+コキ日本通運UV48A-38036ECO LINER31JOT・UR47A-38008SUPER UR全国通運・UF44A-38077ブルボンアルフォート西濃運輸・U31A-832西濃運輸...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/17/ed751004/06/33/j/o1024076815443651446.jpg

    3054レ

    • 27日(月)7時3分

    す札幌タ発隅田川行貨物列車3054レ EH500-29+コキ東北本線 名取~館腰2024年5月21日撮影Tetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両...

    問屋さんのブログ

  • みなさんこんにちは。今回は3月27日の撮影分です。EH500-11[仙貨]+コキ 61レ 東大宮-蓮田

    ふなふわさんのブログ

  • エコミュージアムセンターに来たついでに筬島駅に寄りました。開業は1922年、現駅舎は各地によくみられる貨車駅舎ですが、木造駅舎時代の土台の上に建っています。この駅もご多分に漏れず利用が低迷、JRは駅の...

    みさきちゃんさんのブログ

  • 4月13日に紹介したTomixNゲージの国鉄貨車 ソ80形(チキ7000形付)の記事の続きから 画像だけを紹介だ。前回は、クレーン車だけの紹介でしたが 付属のチキ7000形を 隣のおっちゃんが持っていた見たいなので ...

  • EF64 1035 ネウクロにて

    • 26日(日)23時23分

    ふたたびネウクロです。午後の岡山行き貨物列車を狙います。3084レEF64 1035 (愛)+コキ11Bさすがに水鏡は厳しかったみたいです。根雨ー黒坂にて

    kuhane_581さんのブログ

  • /blog-imgs-172.fc2.com/y/u/s/yusaya1203/20240526203905fff.jpg

    5月25日は熱田で

    • 26日(日)21時29分

    5月25日は天気も良く朝から熱田で鉄分補給。白ホキは編成短く撃沈も1550レのロクヨンは捕獲。この日は上り貨物が遅れておりました。他に桃やら311系を効率よく撮影。

    ゆうさやさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ