鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

蒸気機関車に関するブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全14386件

新規掲載順

  • 日本の鉄道で運転された開業・周年記念号で時刻表掲載されたものを取り上げています。 第89回目はJR東日本が運行した、上越線の開業100周年記念列車についてまとめてみます。東京と新潟を最短距離で接続...

  • 昨日のJリーグカップ、「ブラウブリッツ秋田」は延長戦で「アルビレックス新潟」に0ー2で敗れたものです。さて5月18日(土)の磐越西線、私は三川駅へ向かいます。三川駅には蒸気機関車出発の5分位前に到...

    c11249さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240507/15/c62niseko-demioyaji/bf/44/j/o1080072015435689037.jpg

    新緑の磐西 SLばんえつ物語⑦

    • 2024年5月23日(木)

    磐越西線遠征2日目も五月晴れの良い天気となりました。先ずは水を張った田圃で水鏡を狙います。時折り吹く風で水面が微妙に波立っていましたが、なんとかそれなりの絵が撮れて良かったです。前日、この辺りを並...

  • 真夏は陽が長いので馬下も十分明るいですね。夕方の光線もお天気が良ければまだまだバッチリ届いています。そんな光線を受けてストレートをやってきたところをシュート!8233レ C57180 馬下~猿和田 2019.08.14

    きょうてつさんのブログ

  • 中尾彬さんと鉄道

    • 2024年5月23日(木)

    俳優の中尾彬さんが亡くなったのですね。https://www.nikkansp...

    鉄道マニア・スタヤーチさんのブログ

  •  大分県内の有数の観光地であります由布市の由布院(「湯布院」とも言いますがこちらではそういう形で紹介します)では、連日多くの観光客が訪れておりまして、「コロナ禍」以前の賑わいを再び見せております。...

  • C57180復活25周年を記念して昔の記録から。今回は2009年当時画像です。いまから15年前ですか・・・自分も若かったですねぇ。おかげさまで10周年のヘッドマークです。懐かしいぃぃ。煙が消えてしまい、ちょっと残...

  • 金谷駅に入線した電気機関車

    大井川鉄道・SL急行券(2011年)

    • 2024年5月22日(水)

    前回まで「SLやまぐち号」の記事を上げていましたが、参考のために他のSL記事を見ていたのですが、大井川鉄道のSLが今更ながら未アップということに気づきました。 ということで、今回は2011年乗車の大井川鉄道の...

    lilithさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240522/21/hatahata00719/9a/95/j/o0800053315442112992.jpg

    長門峡でSL回送列車を撮影

    • 2024年5月22日(水)

    こんばんはhatahataです。5月18日、仁保駅で運転打ち切り後、津和野に向けて発車して行ったSL回送列車を追いかけます。長門峡で追いつくかな~的な感じで進めます。到着するとすぐに汽笛が聞こえました。定刻の通...

    hatahataさんのブログ

  • 東武日光駅前に保存されている東武日光軌道線の路面電車『ゴールデンウィーク 日光・鬼怒川方面へ②』野岩鉄道乗車 会津鉄道の車両が来ました『ゴールデンウィーク 日光・鬼怒川方面へ①』東武鉄道 SL列車「...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/9699442844c3af14868c1683ac99547d.jpg

    D51-200 新山口へ向けて 配給

    • 2024年5月22日(水)

    炭水車の故障でおととし5月から長期に渡り梅小路に修理入場中だった D51 200GWの5/3よりいよいよ運用に復帰しました。やまぐち号運用再開に向けて梅小路から新山口に向けて配給回送が行われるとの情報配給回送は ...

  • これは良く憶えてますよ!会社をサボって行ってギリギリ間に合った事。もちろん、有給休暇の届けは出しましたよ(笑)結構な人出で、前にしゃがませて頂きました。殺伐とした感じも無く、マッタ~リしてたよ。NHK朝...

    海も好きさんのブログ

  • 日本旅行主催「WEST EXPRESS銀河と50系客車で行く福岡/大分ツアー」の話をします。こりゃまた鉄分濃厚なツアーです。 ※引用させて頂きます日本旅行、WEST EXPRESS銀河と50系客車で行く福岡/大分ツアー。6月28日出...

  • 先日の秩父旧客パレオ、沿線はどこもたくさんの人でいっぱい少しでも多くの場所で撮ろうと思うがいつにない賑わいで撮る場所にもいろいろ迷う始末目的の地点の途中ではあるが、ここで撮っても次に間に合いそうな...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 2024/05/19 秩父鉄道SLパレオエクスプレス牽引機C58363が門デフCH-2タイプを装着したので一寸見物してきました。いつもと違う印象のC58363がやって来ました。白久のお立ち台には同好のおじさんたちが待ち受けてい...

    BRA4さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240520/14/momo1945815/a1/94/j/o4928326415441150009.jpg

    D51 200 運転取りやめ

    • 2024年5月22日(水)

    梅小路機関区では、炭水車の台車に亀裂が見つかり「やまぐち号」牽引から長期運用離脱していたD51 200号機が整備中でした。先頃、ようやく運用復帰を果たしたものの、つかの間、やまぐち号運用中に今度はヘッドラ...

  • らしくないカットですw SLのピン電ですが、綺麗な新緑だったので。撮っててもアニメラッピングばっかりなので、古めかしい感じが気に入りました。

    元祖レガキチさんのブログ

  • 昨日の小布施原ローアン接近戦の後は舞台田ストレートへ転戦して返しを。。。やはりこちらもローアンで攻めましたが、煙は最悪の方向へ流れてしまいました(笑)8233レ C57180 喜多方~山都 2019.07.27

    きょうてつさんのブログ

  • MMFC0727

    花に隠れたSL

    • 2024年5月22日(水)

    大井川鐵道 マミヤRZ67たくさんのオオキンケイギクの花が風でSLを隠してしまいました。

  • /4gousya.net/catchr/81540.jpg

    DE10 1764は八戸臨海鉄道へ譲渡

    • 2024年5月21日(火)

    本日発売の各商業誌によると、DE10 1764[盛]が3月20日付で除籍され、八戸臨海鉄道に譲渡されたことが分かりました。DE10 1764はキハ141系700番台(SL銀河用)の配給輸送を牽引し、ATに入場しました。入場時に区名...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ