鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

新幹線に関するブログ

すべて外部サイト

101~120件を表示 / 全64140件

新規掲載順

  • 本日、踊り子や湘南で使用されているE257系2500番台NC-31編成と波動用の5500番台OM-53編成が連結し回送されている様子が目撃されました。OM-53編成は、昨日に新前橋駅で車両故障を起こし、211系A30編成との連結・...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 京都線で走る阪急車両 2回目 今回は京都線(京都本線、支線)で活躍する車両の紹介3回目になります。大好きだった「ドクターイエロー」の引退が突如発表されました。メディアで大々的に報道されていますが少し...

    toshicabさんのブログ

  • ドクターイエローカー

    • 15日(土)8時30分

    3回見ました。 2回は偶然に見たのです。 最初は黄色の新幹線なんて有った? 無いよね?在来線かな? しかし、在来線が新幹線の線路を走るはずないし… 頭の中は、はてな?…のクエッションマーク。 2回目は操車場ら...

  • JR東海は2024年6月14日(金)、最新型のN700S新幹線車両について、2026年度から2028年度にかけて17編成を追加投入すると発表しました。N700Sは2020年7月にデビューした東海道・山陽新幹線の最新車両です。N700系...

    JR131さんのブログ

  • デアゴスティーニの鉄道車両 金属モデルコレクション※高額転売品(送料)に注意!07/02(火)発売の46号E231系 クハE231形500番台 山手線 06/15~予約可能です!鉄道車両 金属モデルコレクション 47号 (E231系 クハE...

  • 719系の磐越西線とフルーティアを作っている最中ではありますが、同時並行でこちらを手掛けていきたいと思いますタイトルにもあるように初の『フルスクラッチ』‼️山形新幹線400系新塗装を作ります!以前から400系...

  • 名古屋港水族館へ

    • 15日(土)7時6分

    つく『名古屋市交通局(地下鉄)【名古屋ー名古屋港】』『80000系 名阪特急「ひのとり」に乗車【大阪難波ー近鉄名古屋】』『大阪難波駅で見学できた近鉄の車両』この日は近鉄の大阪難波駅からスタートです2...

  • 金沢で宿泊したアパホテルの宿泊記です。金沢駅西口(鼓門ではない方)を出て左を見るとあるのが、アパホテル金沢駅前です。一応、徒歩1分と謳っていますが、多分30秒ぐらいで着きます。(笑)アパホテルは金沢で創業...

  • やがて来る、いつか来る、きっと来る。そして本日 6月15日、ついにその日が訪れました。まだ完全引退ではないと言われるものの、定期運用からの撤退は、任務完了そのものだと言えます。今後、波動輸送や代走そし...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 今回は展示、走行した車両など手前から長野電鉄3600系冷房車とE235系山手線(奥側) 内側から489系白山(白山色)(KATO)と12系お座敷列車[やすらぎ」(MICROACE)+EF60やすらぎ色(KAT...

  • ご覧くださりありがとうございます今回はJR西日本の企画乗車券大阪発サイコロきっぷを利用し安芸の広島に行ってまいりましたそのレポを軽くこの記事でお伝えしようと思います今回のサイコロきっぷの行き先は4つ城...

  • 春に2作おおくりした"北陸応援シリーズ"ですが、今作から再び、『第2シーズン』を始めます今回は、富山県を中心に廻ってきました。当別荘で以前から度々言及していますが、県都・富山市では都市軌道を活かした...

  • 悲喜交々

    • 15日(土)1時18分

    6月も中間駅と言う事で、2024年も半ばに差し掛かろうとしておりますね。来週はいよいよ梅雨入りで、撮り鉄散歩もちょいしんどい季節到来でしょうか?そんな中、鉄的に嬉しい話と悲しい話が。ひとつは幻と呼ばれる...

  • いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。旅最終日早朝からレンタカーで移動します。車で約5分、袋田の滝に来ました。入場券収受時間は9~17時(時期により変動あり)です。入場券収受時間外...

  • 923_20240614

    ドクターイエローは引退へ

    • 15日(土)0時3分

    75レが行った後も居残り。約50分後には黄色いのが来ました。・2024.6.14 北方貨物線・加島検査明け?で試運転で西へ向かったJR海所属のT4編成。夏の夕陽に黄色な車体が映えておりました。●山陽新幹線における今...

    msykさんのブログ

  • 嵐山の観光輸送対策(2)

    • 15日(土)0時0分

    ソフト面では、阪急・京福の全線と京都バスの洛西エリアが乗り放題の「京都・嵐山1dayパス」がすでに販売されています。価格は1,400円で、能勢電鉄全線を追加すれば1,700円となります。これらに加え、阪急の有効区...

  • 駅名 郡上大和駅旧漢字 郡上大和よみ くじょうやまと歴かな ぐじやうやまと発音 グジョーヤマト所在地 岐阜県郡上市大和町剣字小倉駅番号 29電報略号 ヤミ(ナコヤミ)→マト事務管理コード △531619貨物取...

  • DSC_0373

    福山レイルエキスプレス:6/8

    • 14日(金)23時13分

    この日は上り下りの両方を撮ろうと思いこの地へ・・・。6月8日 1/1250 f/8 ISO-110 東海道本線 醒ヶ井~近江長岡間 56レこちらは薄雲が広がっていましたが、フルコンで・・・。6月8日 1/1250 f/8 ISO-100 東海道...

  • 山形新幹線E8系の側面LEDです。グリーン車普通車・指定席撮影:2024年5月 東京駅前回、前々回の「E8系」関連記事で、書きそびれましたが、E7系までに見られた「新幹線車両エンブレム」が、E8系にはありません。...

    さいたま運転所amebloさんのブログ

  • 先日のダイヤ改正で、特急しらさぎ号が全席指定となりました。北陸新幹線の開業に関しては既に述べているのでまあ、そこは置いておきます。さて、それによるとばっちりが、JR東海管内にも発生している者と思いま...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ