鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

模型鉄向けのブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全109722件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240612/13/superrc-train/c1/39/j/o1600120015450581503.jpg

    6月12日 本日の入荷品!

    • 12日(水)13時50分

    GREENMAX31838 東京メトロ05系(13次車)基本4両編成セット 税込販売価格¥16,17031839 東京メトロ05系(13次車)増結用中間車6両セット 税込販売価格¥17,17131875 東葉高速鉄道2000系 基本4両編成セット ...

  • 以前撮影した動画ですが、UPしてみました。 ドイツ蒸気機関車の最後を飾ったDB BR 043の重連による鉱石列車編成です。 実物は4,000t列車としてつとに有名な存在ですね。 いや~、いつ見てもすごい迫力ですね。...

    DB103さんのブログ

  • 技術サポートの三条です。去る6月5日の喜楽会で走らせたHOの動画が出来ましたのでアップしました。HOっぽい質感は如何でしょうか?最近HOの新規のお客様が少ないので、もっとアピールしなきゃ!と思って...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240612/11/583-485/7b/4d/j/o0810108015450546063.jpg

    レッドアロー。

    • 12日(水)11時48分

    前回、KATO鶴ヶ島のイベントを、お伝えしました。その帰り道に、ひさしぶりに川越に寄ってみました。円安と言う事でか、ここにも多くの外国人客が押し寄せていました。昭和、大正、明治、江戸時代ががエモイのか?...

  • ★<31847>静岡鉄道A3000形(クリアブルー・新ロゴ)2両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>1000形の置き換え用として、2016年に登場した静岡鉄道A3000形。43年振りの新型車両で、2024年頃まで...

    みーとすぱさんのブログ

  • この日は川鉄橋を渡るロクヨンを撮影。生憎の空模様でしたが記録が出来ました。KATO プラスチック Nゲージ EF64 0 2次形 3091-2 鉄道模型 電気機関車Amazon(アマゾン)トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR E...

  • 職場の方々に誘われての運転会も終盤に入りました会場の「レンタルレイアウトAKIBA」の各席には留置線が数本敷かれています来ることがあれば、次回以降活かしていきたいと思います設定時間は2時間以上で8編成持っ...

    のたねさんのブログ

  • ヤード改修工事の手始めにポイントスイッチの改修を進めました。ポイントスイッチへの給電用にパワーパックを小加工、カトーSTパックのアクセサリー用の側面端子は使わずに背面に緑端子を増設しました大きな改善...

    j-trakさんのブログ

  • 昨日までの3日間で6,500件を超えるアクセスをいただきました。特に一昨日は約3,600件とFC2に移行してから最高記録だと思われます。関水金属(KATO)と西武山口線の532号機の威力と思われますが、沢山のご訪問あり...

    sl-10さんのブログ

  • 梅雨入りを控えて、昼間は真夏の様な暑さでバテ気味ですが、手持ち車両の更新加工を検討しています。具体的には、JR東海仕様のインバータクーラー・C-AU711形を搭載している車両が対象で、前々回に投稿した(→こ...

    yururunotokiさんのブログ

  • まず、この消しゴム溶解で窓ガラスが使えなくなったサロをどうにかします。調べてみると、動力換装によって黒塗りになった窓に嫌気し、是正するために他社製品から窓ガラスを移植するのが定番のようです。たまた...

  • 日時: 2024年10月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、客車編成セット 急行「さんべ」(5両)です。 JR西日本商品化許諾申請中JR九州承認申請中 【 2024年10月 】発売予定 客車編成セット 急行「さんべ」(5両) ●...

    横濱模型さんのブログ

  • 昨日に続いて「須津谷急行電鉄(スズキュー)」の話題を。 初代のOゲージ庭園鉄道に代わって、16番の室内レイアウトになった二代目の記事が掲載されたTMS218号(1966年8月号)の捜索を開始。昔な...

  • x10140

    有給休暇

    • 12日(水)0時27分

    って画像は2015年のナンバー9年前のこの時期。。。ちょうど職場の異動があってそれまでは比較的自由に休めましたが次の職場が・・・・・・なかなか休めずてかなかなか休めずって有給取るのって職場によって...

  • 2024年6月8日土曜日。茨木での超朝練の続編です。遅延貨物が多くやって来て51レ通過後もまた内側線を貨物列車がやって来ました。5時10分頃EF210-129新色牽引の遅延2061レスーパーグリーンシャトルライナーがやっ...

    express22さんのブログ

  • 20240611_224421

    近鉄京都線…

    • 11日(火)23時15分

    ふるいちオンラインという通販サイトで、京都市交通局10系の鉄道コレクションを見付けてしまったので、近鉄で金欠ながらそれにも関わらず、また「ポチっ!」としてしまった…開封したけど、同じ10系は10系でも、10...

  • KATOから発売されています、10-1872 10-187320系 寝台特急「さくら」長崎編成・佐世保編成セットの簡易電源車Assyパーツ組です。

    横濱模型さんのブログ

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、2024/6/11出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<A6591>小田急30000形 EXE 登場時 新宿方4両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>3100形(NSE)の置き換え用として、1996年...

    みーとすぱさんのブログ

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使った電車の紹介していく第53回目は、キハ48系1000番気動車首都圏色2両編成からの紹介だ。キハ48系とキハ47系の違いが どこなのか 片開きのドアか ...

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、2024/6/11出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<A0428>103系3550番代 加古川線 ダブルパンタ車 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>加古川線全線電化に合わせ、2004...

    みーとすぱさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ