トピックス(新着順) / 1~25件を表示しています
全1649件
-
近鉄 12200系臨時列車 運転
- 10日(土)9時0分
【4月10日~11日】近畿日本鉄道の12200系による臨時特急列車が、大阪上本町・近鉄名古屋~賢島間で運転。
-
高田お花見号 運転
- 2021年4月3日(土)
【4月3日~4日】新潟車両センターのE653系1000番台7両による「高田お花見号」が、新潟~高田間で運転。
-
E655系 団体臨時列車 運転
- 2021年4月3日(土)
【4月3日】E655系による団体臨時列車が、秋田~青森間で運転。
-
185系OM09編成 配給輸送
- 2021年4月1日(木)
【3月31日~4月1日】185系OM09編成が、長野総合車両センターへ配給輸送。
-
東武 200型 団体臨時列車 運転
- 2021年3月27日(土)
【3月27日】東武鉄道の200型による団体臨時列車が運転。
-
ホリデー快速鎌倉 運転
- 2021年3月27日(土)
【3月27日~28日】E257系500番台による「ホリデー快速鎌倉」が、南越谷~鎌倉間で運転。
-
185系A3編成 配給輸送
- 2021年3月25日(木)
【3月24日】185系A3編成が、長野総合車両センターへ配給輸送。
-
東武 サクラトレイン 運転開始
- 2021年3月22日(月)
【3月22日~】東武鉄道の500系「リバティ」、634型「スカイツリートレイン」による「サクラトレイン」が、とうきょうスカイツリー~浅草間で運転。
-
舞浜・東京ベイエリア号 運転
- 2021年3月20日(祝)
【3月20日】勝田車両センターのE653系7両による「舞浜・東京ベイエリア号」が、日立~東京間で運転。
-
185系A7編成 回送
- 2021年3月17日(水)
【3月16日】185系A7編成が、川越車両センターへ回送。
-
特急 湘南 運転開始
- 2021年3月15日(月)
【3月15日】E257系による特急「湘南」が、東京・新宿~小田原間で運転を開始。
-
783系 きりしま・にちりんなど 定期運転終了
- 2021年3月14日(日)
【3月12日】783系が、特急「きりしま」「にちりん」「ひゅうが」などでの定期運転を終了。
-
E257系 修善寺発着 踊り子 運転開始
- 2021年3月13日(土)
【3月13日】E257系2500番台が、営業運転を開始。同車両による特急「踊り子」が、東京~修善寺間で運転。
-
らくらくトレイン村上 運転終了
- 2021年3月12日(金)
【3月12日】快速「らくらくトレイン村上」が運転を終了。
-
特急 有明 運転終了
- 2021年3月12日(金)
【3月12日】特急「有明」が運転を終了。
-
湘南ライナーなど 運転終了
- 2021年3月12日(金)
【3月12日】「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」が運転を終了。
-
185系 踊り子 運転終了
- 2021年3月12日(金)
【3月12日】185系が、特急「踊り子」での定期運転を終了。
-
E257系NC-34編成 配給輸送
- 2021年3月10日(水)
【3月9日~10日】E257系2500番台NC-34編成が、秋田総合車両センターから大宮総合車両センターへ配給輸送。
-
特急 北総江戸紀行 運転
- 2021年3月6日(土)
【3月6日】E257系5両による特急「北総江戸紀行」が、新宿~佐原間で運転。
-
近鉄 12200系 団体臨時列車 運転
- 2021年2月27日(土)
【2月26日】近畿日本鉄道の12200系NS49編成による天理行き団体臨時列車が運転。
-
近鉄 15200系あおぞらII 回送
- 2021年2月26日(金)
【2月25日】近畿日本鉄道の15200系「あおぞらII」PN06編成が、高安検車区へ回送。
-
名鉄 1700系 回送
- 2021年2月22日(月)
【2月20日~22日】名古屋鉄道の1700系1701+1702編成が、舞木検査場から東名古屋港へ回送。
-
E653系U101編成 臨時快速列車 運転
- 2021年2月21日(日)
【2月21日~23日】E653系U101編成による臨時快速列車が、仙台~那須塩原間で運転。
-
E657系 臨時快速列車 運転
- 2021年2月15日(月)
【2月15日~】特急「ひたち」の運転区間延長として、E657系による臨時快速列車が、いわき~仙台間で運転。
-
185系C4編成 臨時列車 運転
- 2021年2月15日(月)
【2月14日】185系C4編成による臨時列車が、上野~那須塩原間で運転。