トピックス(新着順) / 1~16件を表示しています
全16件
-
【3月2日】泉北高速鉄道の5000系5503編成が、新塗装に変更のうえ、南海電気鉄道の千代田工場を出場し試運転。
-
【12月20日~21日】泉北高速鉄道の9300系9301編成+9302編成が、近畿車輌を出場し甲種輸送。
-
【3月17日】泉北高速鉄道の7020系7521編成が、南海電気鉄道の千代田工場を出場し試運転。
-
【10月6日】泉北高速鉄道の光明池車庫で、「せんぼくトレインフェスタ2018」が開催。
-
【8月19日】泉北高速鉄道の泉北12000系による団体臨時列車が、南海本線で運転。「『泉北ライナー』で行く! 鉄道夏祭り in 和歌山市駅車庫」が開催。
-
【10月7日】泉北高速鉄道の光明池車庫で、「せんぼくトレインフェスタ2017」が開催。
-
【9月1日】南海電気鉄道の8300系、6200系の各編成による「コレ なんかいいネ!号」が運転を開始。
-
【1月27日】泉北高速鉄道の泉北12000系が営業運転を開始。
-
【1月21日】南海電気鉄道の羽倉崎車庫で、「特急『泉北ライナー』12000系車両デビュー! 一番乗り撮影会 in 羽倉崎車庫」が開催。泉北12000系が、光明池~難波~羽倉崎間で運転。
-
【10月29日~31日】泉北高速鉄道の泉北12000系4両1本が、逗子から和歌山市へ甲種輸送。
-
【10月15日】泉北高速鉄道の光明池車庫で「せんぼくトレインフェスタ2016」が開催。南海50000系「ラピート」による光明池車庫直通列車が運転。
-
【1月4日~】12000系(サザンプレミアム用車両)が、南海電気鉄道と泉北高速鉄道の泉北ライナーを、代走運転。
-
【12月5日】南海電気鉄道、泉北高速鉄道がダイヤ改正を実施。特急「泉北ライナー」が運転開始。
-
【10月10日】泉北高速鉄道の光明池車庫で「せんぼくトレインフェスタ2015」が開催。南海50000系「ラピート」による光明池車庫直通列車が運転。
-
【10月11日】泉北高速鉄道の光明池車庫で「せんぼくトレインフェスタ2014」が開催。南海12000系「サザン・プレミアム」による光明池車庫直通列車が運転。
-
【10月12日】大阪府都市開発(泉北高速鉄道)の光明池車庫で「せんぼくトレインフェスタ2013」が開催。