トピックス(新着順) / 1~25件を表示しています
全171件
-
E926形S51編成 出場試運転
- 17日(日)15時40分
【1月16日】E926形「East i」S51編成が出場し試運転。
-
現美新幹線 営業運転終了
- 2020年12月20日(日)
【12月20日】「現美新幹線」が営業運転を終了。
-
N700系X16編成 回送
- 2020年11月19日(木)
【11月18日】N700系X16編成が、鳥飼車両基地から浜松工場へ回送。
-
現美新幹線 団体臨時列車 運転
- 2020年11月12日(木)
【11月12日~13日】「現美新幹線」による団体臨時列車が、東北新幹線区間で運転。
-
E3系R編成 定期運転終了
- 2020年11月1日(日)
【10月31日】E3系R21・R22編成が定期運転を終了。
-
N700系X15編成 回送
- 2020年10月21日(水)
【10月21日】N700系X15編成が、大井車両基地から浜松工場へ回送。
-
現美新幹線 団体臨時列車 運転
- 2020年10月3日(土)
【10月3日~4日】現美新幹線による団体臨時列車が運転。
-
九州新幹線 ピクサーデザイン車両 運転開始
- 2020年9月12日(土)
【9月12日~】九州新幹線800系による「JR九州 WAKU WAKU ADVENTURE 新幹線」が運転。
-
N700系X13編成 回送
- 2020年9月1日(火)
【9月1日】N700系X13編成が、大井車両基地から浜松工場へ回送。
-
現美新幹線 運転
- 2020年8月1日(土)
【8月1日~2日】E3系「現美新幹線」が、越後湯沢~新潟間で運転。
-
N700系X12編成 回送
- 2020年7月2日(木)
【7月2日】N700系X12編成が、鳥飼車両基地から浜松工場へ回送。
-
N700S 営業運転開始
- 2020年7月1日(水)
【7月1日】東海道・山陽新幹線で、N700Sが営業運転を開始。
-
E4系P52編成 出場試運転
- 2020年5月30日(土)
【5月29日】E4系P52編成が、新幹線総合車両センターを出場し試運転。
-
500系ハローキティ新幹線 試運転
- 2020年5月29日(金)
【5月28日】500系V2編成(ハローキティ新幹線)が、博多~新山口間で試運転。
-
923形 T4編成 回送
- 2020年5月8日(金)
【5月7日】923形T4編成が浜松工場を出場し、試運転。
-
700系C54編成 回送
- 2020年3月12日(木)
【3月12日】700系C54編成が、大井車両基地から浜松工場へ回送。
-
700系C53編成 回送
- 2020年3月11日(水)
【3月11日】700系C53編成が、大井車両基地から浜松工場へ回送。
-
博多総合車両所 山陽新幹線ふれあいデー 開催
- 2019年12月8日(日)
【12月8日】博多総合車両所で、「新幹線ふれあいデー」が開催。
-
博多総合車両所岡山支所 山陽新幹線ふれあいデー 開催
- 2019年10月27日(日)
【10月27日】博多総合車両所岡山支所で、「山陽新幹線ふれあいデー」が開催。
-
新幹線フェスタ2019 in 熊本 開催
- 2019年10月27日(日)
【10月27日】熊本総合車両所で、「新幹線フェスタ2019 in 熊本」が開催。
-
第34回 新幹線車両基地まつり 開催
- 2019年10月26日(土)
【10月26日】JR東日本新幹線総合車両センターで、「第34回新幹線車両基地まつり」が開催。
-
700系C50編成 回送
- 2019年10月23日(水)
【10月23日】700系C50編成が、浜松工場へ回送。
-
山形車両センター・山形駅 鉄道の日イベント 開催
- 2019年10月5日(土)
【10月5日】山形車両センター、山形駅で「鉄道の日」記念イベントが、山形~山形車両センター間で「つばさ」号による体験乗車が開催。
-
浜松工場 新幹線なるほど発見デー 開催
- 2019年10月5日(土)
【10月5日~6日】JR東海の浜松工場で、「新幹線なるほど発見デー」が開催。
-
現美新幹線 新潟~東京間 団体臨時列車 運転
- 2019年10月5日(土)
【10月5日~6日】「現美新幹線」が、新潟~東京間で運転。