トピックス(新着順) / 1~25件を表示しています
全138件
-
N700系X0編成 廃車回送
- 2019年2月6日(水)
【2月6日】N700系X0編成(先行試作編成)が、鳥飼車両基地~新大阪~浜松工場間で廃車回送。
-
とれいゆつばさ 上野~山形間 運転
- 2018年12月29日(土)
【12月29日~30日】「とれいゆ つばさ」が、上野~山形間で運転。
-
とれいゆつばさ 南東北地酒ごほうび号 団体臨時列車 運転
- 2018年12月3日(月)
【12月1日】「とれいゆ つばさ」による団体臨時列車「酒三昧!! 南東北地酒ごほうび号」が運転。
-
博多総合車両所岡山支所 山陽新幹線ふれあいデー 開催
- 2018年11月5日(月)
【11月4日】博多総合車両所岡山支所で、「山陽新幹線ふれあいデー」が開催。
-
熊本総合車両所 新幹線フェスタ2018 開催
- 2018年10月28日(日)
【10月28日】熊本総合車両所で、「新幹線フェスタ2018 in 熊本」が開催。
-
第33回 新幹線車両基地まつり 開催
- 2018年10月27日(土)
【10月27日】JR東日本新幹線総合車両センターで、「第33回新幹線車両基地まつり」が開催。
-
E7系 金沢~仙台間 直通団体臨時列車 運転
- 2018年10月21日(日)
【10月21日、23日】E7系による団体臨時列車が、金沢~仙台間で運転。
-
博多総合車両所 山陽新幹線ふれあいデー 開催
- 2018年10月21日(日)
【10月21日】JR西日本の博多総合車両所で、「新幹線ふれあいデー」が開催。
-
秋田車両センターなど 鉄道ふれあいフェスタ2018 開催
- 2018年10月20日(土)
【10月20日】秋田車両センターなどで、「あきた鉄道ふれあいフェスタ2018」が開催。秋田~秋田車両センター間で、「秋田新幹線こまち」体験列車が運転。
-
高崎鉄道ふれあいデー 開催
- 2018年10月13日(土)
【10月13日】高崎駅南側留置線、高崎南部新幹線保守基地などで、「高崎鉄道ふれあいデー」が開催。
-
現美新幹線 団体臨時列車 運転
- 2018年10月6日(土)
【10月6日】現美新幹線による団体臨時列車が運転。
-
白山総合車両所 一般公開
- 2018年9月23日(祝)
【9月23日】JR西日本の白山総合車両所が一般公開。
-
浜松工場 新幹線なるほど発見デー 開催
- 2018年9月16日(日)
【9月16日】JR東海の浜松工場で「新幹線なるほど発見デー」が開催。
-
ふるさととれいゆ号 団体臨時列車 運転
- 2018年8月12日(日)
【8月11日~12日】「とれいゆ つばさ」による団体専用列車「ふるさと とれいゆ号」が運転。
-
山陽新幹線 ハローキティ新幹線 運転開始
- 2018年6月30日(土)
【6月30日】山陽新幹線500系による「ハローキティ新幹線」が、営業運転を開始。
-
500 TYPE EVA 営業運転終了
- 2018年5月13日(日)
【5月13日】500系による「500 TYPE EVA」が営業運転を終了。
-
仙台発 とれいゆ 団体臨時列車 運転
- 2018年5月12日(土)
【5月12日】「とれいゆ つばさ」による団体臨時列車が、仙台~山形間で運転。
-
E7系 金沢~仙台間 直通団体臨時列車 運転
- 2018年4月22日(日)
【4月22日、24日】E7系による団体臨時列車が、金沢~仙台間で運転。
-
新潟駅 新幹線・在来線 同一ホーム乗り換え開始
- 2018年4月17日(火)
【4月15日】新潟駅の在来線高架ホームが供用開始。上越新幹線と在来線との同一ホーム乗り換えが開始。
-
とれいゆつばさ 上野~山形間 団体臨時列車 運転
- 2018年4月1日(日)
【4月1日】「とれいゆ つばさ」の団体臨時列車が、上野~山形間で運転。
-
E5系モックアップ 陸送
- 2017年12月6日(水)
【12月5日~6日】E5系モックアップ車体が、さいたま市の鉄道博物館へ陸送。
-
400系L3編成 陸送
- 2017年12月4日(月)
【12月2日~3日】400系L3編成が、さいたま市の鉄道博物館へ陸送。
-
大宮駅 現美新幹線・とれいゆ展示イベント 開催
- 2017年11月14日(火)
【11月13日】大宮駅新幹線ホームで、現美新幹線、とれいゆつばさの展示会が開催。
-
新幹線フェスタ2017 in 熊本 開催
- 2017年11月12日(日)
【11月12日】熊本総合車両所で、「新幹線フェスタ2017 in 熊本」が開催。
-
第32回 新幹線車両基地まつり 開催
- 2017年10月21日(土)
【10月21日】JR東日本新幹線総合車両センターで、「第32回新幹線車両基地まつり」が開催。