トピックス(新着順) / 1~25件を表示しています
全351件
-
【2月25日】EL+12系5両+DLによる「ELぐんまよこかわ」「DLぐんまよこかわ」が、高崎~横川間で運転。
-
【1月1日~3日】デキ500形501号機+12系4両+デキ100形105号による「快速EL新春みつみね」が、熊谷~三峰口間で運転。
-
【12月17日】EL+12系5両+DLによる「EL横川ナイトパーク」「DL横川ナイトパーク」が、高崎~横川間で運転。
-
【12月10日~11日】秩父鉄道の電気機関車2両+12系による団体臨時列車「三峰」51号が運転。
-
【12月3日~4日】DE10-1604・1654+12系5両による「DLすいぐん号」が、水戸~常陸大子間で運転。
-
【10月29日】EL+12系5両+DLによる「EL横川ナイトパーク」「DL横川ナイトパーク」が、高崎~横川間で運転。
-
【10月28日】DD51-895+12系5両+EF65-501による「DL群馬県民の日」「EL群馬県民の日」が、高崎~横川間で運転。
-
【10月15日】EL+12系5両による「EL鉄道開業150年号」が、高崎~水上間で運転。
-
【7月30日】SL「C61-20」+12系5両+ELによる「SL YOGISHAよこかわ」「EL YOGISHAよこかわ」が、高崎~横川間で運転。
-
【7月22日、24日】SL「C61-20」+旧型客車5両+ELによる「SLぐんま よこかわ」「ELぐんま よこかわ」が、高崎~横川間で運転。
-
【7月2日~3日】ED75-767+12系による急行「津軽」が、秋田~青森間で運転。
-
【5月21日】DE10-1697+12系5両が、内房線などで試運転。
-
【4月9日~10日】SL「C57-180」+12系7両による「SLばんえつ物語」が、新津~会津若松間で運転。
-
【4月2日】DL+12系5両+ELによる「DL横川ナイトパーク」「EL横川ナイトパーク」が、高崎~横川間で運転。
-
【4月2日~3日】キハ110系2両による「花めぐり号」が、仙台~郡山間で運転。
-
【3月26日~27日】DE10形+12系3両による「水郡線復旧記念感謝号」が、水戸~常陸大子~郡山間で運転。
-
【3月19日~21日】秩父鉄道の「SLパレオエクスプレス」が、熊谷~三峰口間で運転。19日は「SLファーストラン号」、20日は「SL秩父おもてなしTV号」、21日は「SL桜沢みなの8thバースデーエクスプレス」として運転。
-
【12月25日】EL+12系5両+DLによる「EL横川ナイトパーク」「DL横川ナイトパーク」が、高崎~横川間で運転。
-
【12月11日】秩父鉄道の電気機関車2両+12系4両による団体臨時急行列車「三峰53号」が運転。
-
【10月17日】東武鉄道のDE10-1099+12系展望車+14系による団体臨時列車が、南栗橋~鬼怒川温泉~下今市間で運転。
-
【9月30日】D51-200が、EF65ー1133、スハフ12‐129と連結し試運転。
-
【9月11日】秩父鉄道の電気機関車2両+12系による団体臨時準急列車「ながとろアルプス」が運転。
-
【7月18日】SL「D51-498」+旧型客車5両+ELによる「SLぐんま よこかわ」「ELぐんま よこかわ」が、高崎~横川間で運転。
-
【7月10日】D51形498号機+12系5両+ELによる「SL横川ナイトパーク」「EL横川ナイトパーク」が、高崎~横川間で運転。
-
【7月3日】D51形498号機+12系5両による「新前橋~渋川百周年記念号」と「SLぐんまみなかみ」が、高崎~水上間で運転。