トピックス(新着順) / 1~25件を表示しています
全908件
-
【12月17日~18日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が運転。
-
【10月23日】博多総合車両所で「新幹線ふれあいデー」が開催。500系「ハローキティ新幹線」による団体臨時列車が、新大阪~博多~博多総合車両所間で運転。
-
【10月23日】阪急電鉄の正雀工場で、「秋の阪急レールウェイフェスティバル2022」が開催。
-
【9月17日~18日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が運転。
-
【7月16日~17日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が運転。
-
【6月4日】ジョイフルトレイン「華」による団体臨時列車が、武蔵野貨物線などで運転。
-
【4月29日~30日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が、上野~盛岡間で運転。
-
【4月9日~10日】SL「C57-180」+12系7両による「SLばんえつ物語」が、新津~会津若松間で運転。
-
【3月26日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が、新宿・片瀬江ノ島~小田原間で運転。
-
【1月8日~9日】小田急電鉄の1000形1754編成による団体臨時列車が運転。
-
【12月25日】京阪電気鉄道の「京阪電車きかんしゃトーマス号2020」による臨時快速急行が中之島~私市間で、臨時特急が枚方市~中之島間で運転。
-
【11月13日~14日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が運転。
-
【8月13日~14日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が運転。
-
【7月31日~8月1日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が運転。
-
【8月1日~】DL「やまぐち」号が、DE10形重連によるけん引で運転。
-
【7月23日~24日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が運転。
-
【6月12日~14日】大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」が、新金谷~千頭間で運転。
-
【4月3日~4日】C57 180+12系レトロ調リニューアル客車7両による「SLばんえつ物語」が、新津~会津若松間で運転。
-
【3月22日~】相模鉄道の11000系による「八代目そうにゃんトレイン」が運転。
-
【11月8日】西武鉄道の横瀬車両基地で、「Laview ブルーリボン賞受賞記念 車両基地まつり in 横瀬」が開催。5000系「レッドアロークラシック」による臨時列車が運転。
-
【11月3日】関東鉄道の水海道車両基地が一般公開。
-
【11月3日】高松琴平電気鉄道の仏生山車両所などで、「第19回ことでん電車まつり」が開催。
-
【11月3日】秩父鉄道のSL転車台公園で、「ちちてつ秋まつり」が開催。「ELちちてつ秋まつり号」が、熊谷~三峰口間で運転。
-
【10月8日~】西武鉄道の30000系によるラッピング電車「DORAEMON-GO!」が運転。
-
【9月28日~30日】「アンパンマントロッコ四国一周号」が、高松~松山~宇和島~高知間で運転。