鉄道コム

185系 C1編成 長野総合車両センター配給輸送

【6月18日~19日】185系C1編成が、EF64-1031のけん引により、長野総合車両センターへ配給輸送。

みんなのツイート(ピックアップ)

みんなのブログ記事(新しい順)

全14件

  • 本日(6/25)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べて185系B6編成が工場へ移動し代わりに185系C1編成が手前に移動していました。 工場側にはE353系の姿が見えます。 解体線にはこ...

    hyama5071さんのブログ

  • 本日(6/23)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。今日は一時的に大雨になりました。見た感じでは前回訪問時と同じです。  解体線の作業は行なわれていませんでした。午後になれば解りませんが...

    hyama5071さんのブログ

  • 最後の1編成となった185系のC1編成(新幹線リレー号塗装)が6月18日、廃車のためEF641031の牽引で長野総合車両センターへ配給輸送されました。配9520レ EF641031+185系C1編成 2025/06/18 21:58 土呂多くのギャ...

みんなの動画(新しい順)

全96件

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

阪神1000系新デザイン

阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。

画像

新型「指定席券売機」

JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。

画像

元泉北車のカラーどうなる?

泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。

画像

5両編成の東急6020系

5両編成を組む、大井町線各駅停車用の東急6020系が報道公開。急行用6020系との違いは?

画像

茶色の東武8000系が登場

東上線全通100周年を記念して、8000系81111編成が「ぶどう色1号」塗装に。7月13日運転開始。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。