鉄道コム

E217系 Y-34編成 配給輸送/2025年3月13日(木)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~6件を表示しています

全6件

  • 寂しくなるなあ。また1本、E217系が廃車解体のため長野総合車両センターへと配給されていきました。 EF64形1032号機牽引 Y-34編成配給今回ドナドナと相成ったのはY-34編成です。既にE217系の運用が終わったとみ...

  • 2025年3月13日、夕方から 雨予報ですが早くも 小雨が降って来ました乗る 快速電車 待ちで信号場に DD200牽引 チキが待機中チキは 12時10分 発車だけど乗る 快速が 12時9分 発車まぁ 次の快速が 12時18分なので 撮...

  • E217系廃車に伴う長野への配給回送があるので出動です。どこで撮ろうかと考えましたが、生憎の小雨。なのでいつもと同じ場所ですまずは福岡貨物ターミナル発5052レ大好物の桃太郎一次車 EF210-5牽引です。根岸行...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 今日は有給を取って、ダイヤ改正前の国鉄機の追いかけをしてきました。まず72レのEF66 121からです。たまたまE217系の廃車回送が遅スジでやってきました。牽引はEF64 1032でした、E217系Y-34は基本編成(11両)で...

    とーるさんのブログ

  • 配9441レ EF64-1032+E217系11B3月12日、鎌倉車両センターに所属するE217系11両(Y-34編成)が廃車のため、大船~新鶴見信号場~府中本町~八王子~長野間で配給輸送された。全区間で新潟車両センターのEF64-1032...

  • 今日は台湾向けのE500形甲種とE217系の廃回があるので出撃しましたが、天気予報では午後から雨となっており気がかりでしたが、昼近くには日も照る時があり午後になってからE217系廃回が通過する頃から霧雨が降り...

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。