西武 40000系48152編成 甲種輸送
【2月7日】西武鉄道の40000系48152編成が、川崎車両を出場し甲種輸送。
【2月7日】西武鉄道の40000系48152編成が、川崎車両を出場し甲種輸送。
全20件
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 いやはや、流石は大サロ。 今回ワタクシ久々に大サロ団臨の撮影へ参戦を致しましたが、もんの凄い数の撮影者で圧倒されっぱなしでございました。 ツアー内容...
川崎車両から西武鉄道40000系48152Fが出場し甲種輸送が行われました。吹田貨物ターミナルで牽引機をDD200からEF65 2096号機に替えて出発していきました。JR貨物のEF65はR7年3月に予定されていますダイヤ改正で関...
突然ですが、AMラジオ愛聴家から質問です。国営ラジオ第1で平日18:45~18:50オンエアのやさしいことばニュースを聴いたことはありますか?実はこの番組にずっとハマっておりましてこれを聴かないと1日が終わらな...
全43件
西武新宿線2000系2083Fが小手指車両基地へと回送されました。先日2000系2089Fが池袋線から新宿線に転用されて運用入りをしました。その後2083Fに関しては今も小手指車両基地に留置されていま...
池袋線にて活躍をしてきた西武2000系2089Fが新宿線に転用されました。これは40000系48152Fが導入ならびに池袋線において運用するに伴っての転用とみられます。2024年度の事業計画では40000系...
2025年2月7日、兵庫駅から西武鉄道の40000系の甲種輸送が運転されました。尼崎と島本駅での撮影です。牽引は吹田までDD200-24吹田からはEF65-2096でした40000系(48152F)です。EF65が牽引する...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
座席指定サービスにも対応、2027年春にデビュー予定。既存急行用車両も色を順次変更へ。
荷物輸送サービス「はこビュン」の専用車両。E3系を改造し、2025年秋に投入予定。
次期東北新幹線車両として開発。2027年秋以降に落成し、2030年度内に営業運転を開始。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。