みんなの動画 / 1~15件を表示しています
全20件
-
【亀戸線・大師線 休日初めて運用開始!東武ワンマン10030系 11263F 営業運転開始!】東武8000系 8575F(黄色 2025年4月検切れ)と東武ワンマン10030系のコラボは期間限定!
2025年01月19日2025年01月07日より、東武ワンマン10000系 11201Fが亀戸線で営業運転を開始しました。亀戸・大師線の共通運用の流れ通り、2025年01月09日より、東武ワンマン10000系 11201Fが...
- azumatakeshi (東武 あずまたけし) 【鉄道系】@YouTube
- 2025年1月19日(日)
-
ほんとに運用に入ってる!東武鉄道大師線10000系
西新井駅にまた10000系が来てると聞いて行ってみたら本当に来ててびっくり!2025年1月17日 西新井駅で撮影
- 猫影@YouTube
- 2025年1月17日(金)
-
【本日より大師線初運用】東武10050系 11263f ワンマン 西新井行き 大師前駅発車 その1
本日、西新井駅12時14分発より大師線の運用に入った東武10050系 11263fを早速、撮影しました。今まで8000系ワンマン車だった大師線に10000系列が入るのは私は初めてみましたし何か新鮮だな...
- はるたん推し鉄道チャンネル@YouTube
- 2025年1月16日(木)
-
《4K》東武10030型 亀戸線・大師線運用
先日10000系が運用を開始した亀戸線と大師線に、10030型の2両編成(11263F)が運用に就きました。二日かけて亀戸線と大師線で10030型を撮影しました。10本の動画を繋いでいます。~Chapter~...
- YosshyO@YouTube
- 2025年1月16日(木)
-
東武10000系10030型11263編成折り返し東武亀戸線ワンマン電車東武曳舟行き東武亀戸駅(TS44)17時51分到着
- たかはし@YouTube
- 2025年1月15日(水)
-
【2両編成東武10030系ワンマン車11263F亀戸線運用・10030系ワンマン車初の亀戸線運用】2両編成8000系ワンマン車は亀戸線・大師線運用からも完全撤退か
東武10030系ワンマン車11263Fが亀戸線にて運用入りをしました。10030系ワンマン車が亀戸線にて運用入りをするのは初となります。先日は10000系ワンマン車11201Fが亀戸線・大師線でも運用入り...
- 西武所沢車両チャンネル@YouTube
- 2025年1月14日(火)
-
【10000系11201Fに続く】10030系11263F曳舟駅発車
本日2025年1月14日より #10030系 #11263F が #亀戸線 にて営業運転を開始しました。先日の1月7日には10000系11201Fが30数年ぶりとなる亀戸線・大師線にて運行を開始したばかりです。1年前112...
- ちび鉄チャンネル@YouTube
- 2025年1月14日(火)
-
【ついに運用開始!東武ワンマン10000系 11201F 亀戸線・大師線で営業運転開始!】亀戸線で乗務員習熟試運転を実施した、東武ワンマン10030系は、現時点で運用開始せず
2025年01月11日2025年01月07日より、東武ワンマン10000系 11201Fが亀戸線で営業運転を開始しました。亀戸・大師線の共通運用の流れ通り、2025年01月09日より、東武ワンマン10000系 11201Fが...
- azumatakeshi (東武 あずまたけし) 【鉄道系】@YouTube
- 2025年1月11日(土)
-
【前面展望】東武大師線に35年ぶり?に運用入りした10000系運用開始日前面展望|2025年1月9日【東武鉄道】【ゆっくり解説】
ご視聴ありがとうございます!!よかったら高評価・チャンネル登録をおねがいします!!先日投稿しました、大師線の10000系乗車記のノーカット前面展望です。以前の動画では一部にカットを挟...
- 上野駅の番人【旅行・鉄道解説】@YouTube
- 2025年1月10日(金)
-
【2両編成東武10000系ワンマン車11201F大師線運行・亀戸線と大師線8000系ワンマン車置き換えか?】試運転実施では車両故障が発生したものの今回はクリアできたのか?
2両編成東武10000系ワンマン車11201Fが大師線にて運用入りをしました。先日より、亀戸線にて運用入りをして大師線にも運用入りする形となりました。10000系・10030系ワンマン車においては大...
- 西武所沢車両チャンネル@YouTube
- 2025年1月10日(金)
-
東武10000系(11201F)が大師線で運用入り◆西新井・大師前
東武大師線で10000系の運用が始まりました。大師線での10000系運用は、約35年ぶりのようです。
- 鉄道キャラバン@YouTube
- 2025年1月9日(木)
-
【亀戸線運用解禁】東武10000型11201F 曳舟駅発車
一昨日(2025年1月7日)より、東武10000系2両編成のワンマン対応車による亀戸線の運用が解禁されました。昨日(1月8日)の時点では亀戸線運用にのみ充当されており、同じ北春日部ワンマン車が使...
- さんご@YouTube
- 2025年1月9日(木)
-
【2両編成東武10000系ワンマン車11201F亀戸線運行・10000系ワンマン車初の亀戸線運用】亀戸線・大師線8000系ワンマン車においても今後置き換え発生する見込み
2両編成の東武10000系ワンマン車11201Fが亀戸線にて運用されました。10000系ワンマン車においては初の亀戸線運用となります。10000系・10030系ワンマン車導入においては8000系ワンマン車が置...
- 西武所沢車両チャンネル@YouTube
- 2025年1月8日(水)
-
【亀戸線運用解禁】東武10000型11201F 曳舟駅発車
昨日(2025年1月7日)より、東武10000系2両編成のワンマン対応車による亀戸線の運用が解禁されました。今日(1月8日)の時点では亀戸線運用にのみ充当されており、同じ北春日部ワンマン車が使用...
- さんご@YouTube
- 2025年1月8日(水)
-
私鉄。直流電車。東武10000系2両固定編成。11201F。小村井駅周辺亀第10号踏切通過。2025年、令和7年、1月8日撮影。
2025年、令和7年、1月8日。昨日2025年、令和7年、1月7日から東武10000系2両固定編成が春日部以南、亀戸線にて営業運転開始されました。10000系2両固定編成は4本しかありませんが昔は8000系と...
- 鉄道レース@YouTube
- 2025年1月8日(水)