鉄道コム

東武 60000系61601編成 甲種輸送/2024年12月5日(木)ブログ

みんなのブログ記事 / 16~17件を表示しています

全17件

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/12/05/722bee2748c352a68b046d2e086d116ad846b983_p.jpg

    【東武】60000系61601F甲種輸送

    • 2024年12月5日(木)

    2024年12月5日より、東武60000系61601Fが、栗橋から徳庵まで甲種輸送されています。 新鶴見までの牽引機はDD200-11でした。5両編成化と64601号車の新型車両80000系への組み込み改造を実施する見込みです。

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/91114.jpg

    東武61601Fが徳庵へ甲種輸送

    • 2024年12月5日(木)

    甲種輸送準備が確認されていた、東武60000系61601Fが、本日より甲種輸送されています。輸送票によると行先は徳庵で近畿車輛へ入場するものと推測されます。同形式は5両化される予定で、編成数から車上バッテリシ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

東海道新幹線に「半個室」

東海道新幹線に、発表済みの「個室」とは異なる「半個室」を投入。2027年度中に導入予定。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

阪神新型「3000系」導入発表

座席指定サービスにも対応、2027年春にデビュー予定。既存急行用車両も色を順次変更へ。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。