特急 とちぎ1号 運転
2023年3月25日(土)掲載
【3月25日】185系6両編成による特急「とちぎ1号」が、大宮~宇都宮間で運転。
2023年3月25日(土)掲載
【3月25日】185系6両編成による特急「とちぎ1号」が、大宮~宇都宮間で運転。
全25件
185系C1編成による臨時特急「とちぎ1号」の締めくくりは、定番の構図で。ヘッドマーク・・・「1号」と「いちご(う)」を掛けているんだとか。サイド・・・この部分だけなら「国鉄時代」と全く変わりません撮影:...
3月25日(土)に大宮駅⇔宇都宮駅の片道(往路)のみ運転された臨時特急「とちぎ1号」。新幹線リレー号色となった185系C1編成で運転。雨の中、大宮駅へ入線中駅の電光表示撮影:2023(令和5)年3月25日大宮駅
奇跡の復活!185系2021年3月ダイヤ改正で特急「踊り子」の定期運用から撤退した「最後の国鉄特急電車」185系。その後は2021年7月3・4日運行の快速「谷川岳山開き号」を最後に一般臨時列車からも撤退、現在では鉄...
全49件
とちぎ1号の大宮駅構内放送と車内放送を収録してきました。車内放送は、周囲のノイズが大きいところは放送重視でノイズ除去しております。一部音割れの箇所がありますが、ご了承ください。
⚠️どのタイミングとは言いませんが途中から配布された記念品の盗難事件が発生して車内がかなりざわつき話し声がより一層沢山入ります。最終的には雑談にもなりました。環境音のみではなく話...
デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
えちごトキめき鉄道が発売。着用することで、「観光急行」の急行券として利用可能。
東武の新型特急「スペーシアX」に試乗しました。あたらしい車両での日光の旅の模様は?
品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。
EF64形+12系による団臨「上野駅・高崎線開業140周年記念号」。7月28日に運転。
梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。