鉄道コム

キハ283系 特急 オホーツク・大雪 運転開始/2023年3月18日(土)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~6件を表示しています

全6件

  • 3/18のダイヤ改正からキハ183系に代わり、昨年おおぞらの定期運用を終えたキハ283系の運用が始まりました。まるでプラレールのような短い短い編成ですが北海道新幹線札幌開業まではこの体制で行くのでしょうか!...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230319/21/de152511/eb/03/j/o2464163215257602762.jpg

    キハ283系大雪4号

    • 19日(日)21時25分

    こんばんは。今日は晴れていましたが相変わらず風が吹き寒い、ですが無謀にも自転車の試運転決行、予想通り帰りは向かい風で辛かった!まだ自転車の中距離は無理かな?特急大雪1号(6081D)短くて迫力ないキハ283系...

  • こんばんは。 今日は、朝からいいお天気でしたが、最高気温がプラス4度と、ちょっと寒い一日でした。さて、昨日JR北海道ではダイヤ改正が行われた訳ですが、今回の改正では、長らくキハ183で運用されてきた、...

  • こんにちは。今朝ボタ雪が降っていたのでまたかと思っていたら止んで晴れてくれました。まだ3月ですから雪は降るのは当たり前なのですが暫くあまり降っていないのでちょっとびっくり!でも段々春に向かっているよ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 元気だ...

  • ((キハ283系4連))

    キハ283系、本日営業復活

    • 2023年3月18日(土)

    ここで一つ、スレッドを。本日(3/18)、国内の鉄道業界にて、統一的にダイヤ改正が実施されました。これに伴って、永らく休車扱いだったキハ283系が「オホーツク」「大雪」号用として営業運用に復帰しました。ただ...

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

成田エクスプレス塗装変更

「新生E259系としての進化」をコンセプトに、前面・側面にシルバー基調のカラーを配置。

画像

SANZEN-HIROBA開業

京阪のSANZEN-HIROBAが、4月21日にリニューアルオープン。新たに5000系などを展示。

画像

同じ県内の離れた「同名駅」

北上線と由利高原鉄道の黒沢駅など、同じ県内にある同名の駅。7つあるその組み合わせとは?

画像

鉄道マイスター検定出題者は

鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました

画像

相鉄20000系はJRに入れる?

3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

第2回鉄道マイスター検定 問題例

新幹線で一般的になった電車線(架線)の構造は次のうちどれか。正しいものを選択せよ。

  • ① 剛体架線
  • ② き電ちょう架線
  • ③ シンプルカテナリー
  • ④ ヘビーコンパウンド
  • ⑤ 合成電車線

(出題範囲「新幹線」の問題例)