鉄道コム

E235系1000番台 J-21編成 配給輸送

2023年3月16日(木)掲載

【3月16日】 E235系1000番台J-21編成が、越後石山から大船へ配給輸送。

みんなのツイート(新しい順)

全103件

みんなのブログ記事(新しい順)

全5件

  • 先週16日㈭、前週のF-23編成に続いてJ21編成が出場しEF64-1031号機による配給輸送がされたのを、今度は息子が撮影に出かけて来ました。今回は4両の付属編成の配給ということで、まずは水上-湯檜曾間の第六利根川...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 今日は新潟から大船に向けて付属編成の配給輸送がありました。武蔵野線のトンネル出口で撮ったE235系1000番台J-21編成が1枚目、釜はEF64-1031+E235系1000番台4Bです。J-21編成を後追いしたのが2枚目で大船に向け...

  • 今日は新潟から大船に向けて付属編成の配給輸送がありました。武蔵野線のトンネル出口で撮ったE235系1000番台J-21編成が1枚目、釜はEF64-1031+E235系1000番台4Bです。J-21編成を後追いしたのが2枚目で大船に向け...

    kakuekiteisyaさんのブログ

みんなの動画(新しい順)

全12件

  • 2023.3 9728レ E235系1000代F-23編成/J-21編成 新製出場配給

    1分45秒

    2023.3 9728レ E235系1000代F-23編成/J-21編成 新製出場配給

    2023年3月のダイヤ改正直前、立て続けに越後石山の新潟車両センターから大船の鎌倉車両センターに向けてE235系1000代の新製配給が行われました。基本編成はF-23編成、付属編成はJ-21編成で、...

    • 22日(水)18時20分
  • EF64-1031+E235系1000番台J-21編成配給輸送~高崎線宮原

    1分11秒

    EF64-1031+E235系1000番台J-21編成配給輸送~高崎線宮原

    新津配給、配9728ㇾ。総武快速・横須賀線向けの新造車両の配給輸送です。2023年3月撮影。

    • 20日(月)16時0分
  • E235系J-21編成新製配給他 2023年3月16日

    5分11秒

    E235系J-21編成新製配給他 2023年3月16日

    E235配給:小出-八色(0:00)、五日町-六日町(0:59)、棚下橋梁(1:47)8876レPFタキ:岡部(2:38)、オカポン:安中貨物(3:28)、651系草津4号(3:48)、3092レPFタキ(4:28)たぶん来年...

    • 19日(日)9時10分

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

成田エクスプレス塗装変更

「新生E259系としての進化」をコンセプトに、前面・側面にシルバー基調のカラーを配置。

画像

SANZEN-HIROBA開業

京阪のSANZEN-HIROBAが、4月21日にリニューアルオープン。新たに5000系などを展示。

画像

同じ県内の離れた「同名駅」

北上線と由利高原鉄道の黒沢駅など、同じ県内にある同名の駅。7つあるその組み合わせとは?

画像

鉄道マイスター検定出題者は

鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました

画像

相鉄20000系はJRに入れる?

3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

第2回鉄道マイスター検定 問題例

新幹線で一般的になった電車線(架線)の構造は次のうちどれか。正しいものを選択せよ。

  • ① 剛体架線
  • ② き電ちょう架線
  • ③ シンプルカテナリー
  • ④ ヘビーコンパウンド
  • ⑤ 合成電車線

(出題範囲「新幹線」の問題例)