東武 100系105編成 回送
2023年2月2日(木)掲載
【2月2日】東武鉄道の100系105編成が、北館林へ回送。
2023年2月2日(木)掲載
【2月2日】東武鉄道の100系105編成が、北館林へ回送。
全2件
本日、東武100系105F(雅)が南栗橋車両管区春日部支所から渡瀬北(旧・北館林荷扱所)へ回送されました。廃車によるものと推測されます。同形式で営業から撤退するのは、104F以来2例目となります。
2023年2月2日、南栗橋車両管区春日部支所所属の100系105F(雅カラー)が、所属先から北館林荷扱所まで回送されました。廃車に伴うものと思われます。なお、100系スペーシアが日中に伊勢崎線東武動物公園以北を走行...
全6件
2023年02月04日2022年12月20日より、東武8000系 8570Fが運用離脱しており、約1か月半経過しました。また、2022年12月26日に館林→北春日部へ貸出中(または転属)の8576Fは、亀戸・大師線運用か...
【日中初廃車回送!】東武特急スペーシア東武100系105F雅色簡易連結器だして廃車回送入線~発車#東武100系 #105F #廃車回送 #東武日光線 #東武スカイツリーライン #東武伊勢崎線 #東武鉄道 #...
2023/2/2 7時頃 #東武鉄道 #南栗橋車両管区春日部支所 付近にて2023年2月2日に東武100系スペーシア105Fが北春日部→渡瀬で廃車回送されました。105Fは2022年3月12日ダイヤ改正より運用離脱し...
デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
えちごトキめき鉄道が発売。着用することで、「観光急行」の急行券として利用可能。
東武の新型特急「スペーシアX」に試乗しました。あたらしい車両での日光の旅の模様は?
品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。
EF64形+12系による団臨「上野駅・高崎線開業140周年記念号」。7月28日に運転。
梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。