特急 はちおうじ草津 運転
2023年1月28日(土)掲載
【1月28日~29日】E257系5両編成による特急「はちおうじ草津」が、八王子~長野原草津口間で運転。
2023年1月28日(土)掲載
【1月28日~29日】E257系5両編成による特急「はちおうじ草津」が、八王子~長野原草津口間で運転。
全4件
2023(令和5)年1月28日、八王子駅から長野原草津口駅まで「特急 はちおうじ...
2023年1月28日に、29日に、E257系OM-52編成を使用した臨時特急「はちおうじ草津」が28日が八王子→長野原草津口間、29日が長野原草津口→八王子間で運転されました。八王子から草津・四万温泉などへのお出かけに便...
今日は臨時特急などが週末で走りましたので、朝早くのスペーシアは諦めて昼間のVSE団臨の撮影に!通り道の立川にて特急はちおうじ草津の入線を撮ったのが1枚目。E257系5500番台OM-52編成による運転でした。そのま...
全4件
回9832M 東大宮操-大宮回9833M 大宮-長野原草津口
将来的には草津はこれになるのよね。悲しいけど…この多客臨が発表された時点でみんなも確信してたはず。幕負けました2023.1.29.18:44
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
3月に鹿児島本線で「自動列車運転支援装置」の試運転を開始。2023年度末には営業列車での試験も。
2023年でデビュー30周年となる255系。いったいいつまで走るのでしょうか?
「THE ROYAL EXPRESS」が、2024年に四国方面へ。JR西・貨物の機関車がけん引。
「新生E259系としての進化」をコンセプトに、前面・側面にシルバー基調のカラーを配置。
鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました
3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報にてどうぞ。
(出題範囲「新幹線」の問題例)