小田急 VSE 団体臨時列車 運転
2023年1月29日(日)掲載
【1月28日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が、新宿~小田原間で運転。
2023年1月29日(日)掲載
【1月28日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が、新宿~小田原間で運転。
全4件
ブロ友さんから情報をいただきましたので、せっかく地元ということもあり、出向いてきました。 少し靄っている日でしたが、そこそこいい感じの空。まずは下りを後追い撮影。 続いてすぐに折り返してくる上りで...
1月28日も団臨仕業で小田原まで下ってきたVSE。 前週末は残念天気&腹痛に見舞われてドボンでしたので再履修に出掛けて参りました。 と言っても… 当日も雲多めの猫の目天気。 昼を過ぎて青空の割合が多くなっ...
1月もあっという間に終わり。この日は、中央線で臨時列車が多くあったので行ってきました。▲回8270M『特急 スペーシア八王子日光』(送り込み回送)@国立。(東武100系 106F『日光詣スペーシア』)▲8271M『特急 スペ...
該当する動画はありません
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
整備決定から全線開業まで20年以上におよんだ「神奈川東部方面線」。その歴史を振り返ります。
3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…
桜の開花シーズンにあわせ、「スカイツリートレイン」で浅草→とうきょうスカイツリー間を運転。
鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました
桜や菜の花、新緑と絡めた鉄道写真の撮り方にはコツが。鉄道カメラマンの助川さんが解説します。
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
(出題範囲「新幹線」の問題例)