205系R11・R12編成 配給輸送
2022年12月9日(金)掲載
【12月8日】205系500番台R11・R12編成が、長野総合車両センターへ配給輸送。
2022年12月9日(金)掲載
【12月8日】205系500番台R11・R12編成が、長野総合車両センターへ配給輸送。
全7件
ほぼ1ヶ月ぶりの更新となります (^^; そして、仕事の繁忙期からか昨日は約1ヶ月半ぶりの鉄道撮影となりました (^^; そして、約3ヶ月前と大凡変化のないアングル……(^^;(^^;EF64 1031 205系500番台R11・R12編成...
今朝は隅田川へのHD300常駐機交換と、MueTraの返却回送が有るとの事で西国分寺付近に 撮りに行きましたが、MueTraのスジが違っていたので撮れず一旦帰宅、気を取り直し午後 から相模線の205系長野廃車回送と金...
今日は九州からはるばるやってきた門司機関区EH500-45の大宮入場を、ついでに205系の廃車回送も、昼休みに近所で併せて撮ってきました。配9441 EF64-1031+205系R11・R12編成大宮入場が早い時間か判らず念の為早め...
全31件
2022 8/18
相模線 205系廃車回送 鳥沢~猿橋 配9441レ
2022年12月8日、国府津車両センター所属205系コツR11+R12編成(相模線用)の長野配給が国府津〜長野で行われました。牽引は長岡車両センター所属EF64 1031でした。線路モニタリング装置搭載...
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
種別を2回も変更、駅と駅との間での通過待ちも! かつて走った「D特」とは。
「つばさ」用のE3系1本が、デビュー時のシルバーカラーに塗装変更。2月11日に営業運転開始。
1月25日に8500系8637編成が廃車回送。約48年の東急8500系の活躍に終止符を打ちました。
新潟支社115系の塗装解説・図面集。「JRE MALL」にて受注生産で販売。
雪が降る季節は、美しい写真が撮れる一方、コツも必要。カメラマンの助川康史さんが解説します。
2023年も、鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。