103系NS407・NS409編成 回送
2022年7月27日(水)掲載
【7月27日】吹田総合車両所奈良支所の103系NS407・NS409編成が、吹田総合車両所本所へ回送。
2022年7月27日(水)掲載
【7月27日】吹田総合車両所奈良支所の103系NS407・NS409編成が、吹田総合車両所本所へ回送。
全12件
久しぶりの梅田信号所です。回6355KNS407+NS409編成 レンズの選択ミスにとどまらず立ち位置まで間違えてしまいました。見つめ合うクハ103もう1カット NS407とNS409の微妙な色の違いが見て確認ができるかと思いま...
そば降る涙雨の中奈良線103系NS407+409編成が還らぬ路をゆく
2022年7月27日撮影記録大ネタ・小ネタが目白押しだったこの日。全部捕獲するのは、いくつ体があっても足りない状態なので、主題の2つに絞って撮影に挑みました。・塚本信〜尼崎 回9973レ DD51-1191(宮) + 14系サロン...
全40件
ご視聴、ありがとうございました!!プラレールで駅再現してますので、ぜひともコメント欄にて再現して欲しい駅を教えてください!!(作るかも…)Twitter↓https://twitter.com/103loopnara?t=imKn...
7/27国鉄型車両の奈良線103系はついに廃車となってしまう...東京の山手線として活躍してくれて40年以上たち、今まで頑張ってくれた!そんな奈良線の103系がなくなってしまった...奈良線の103...
デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。
227系「Urara」投入の裏で、岡山地区に残った117系が、定期運用を終了へ。
愛称は「KYOTRAM」。2024年度から2028年度にかけて計7両を導入予定。
離れてても同一名称だったり、隣同士なのに別名称だったり…愛知県のそんな駅たちをご紹介します
梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。