東京都 10-440編成 回送
【7月11日】東京都交通局の10-300形10-440編成が、京王電鉄の若葉台検車区へ回送。
【7月11日】東京都交通局の10-300形10-440編成が、京王電鉄の若葉台検車区へ回送。
ツイートはありません
全2件
2022年7月11日に、都営新宿線10-300形10-440Fが、大島車両検修場から若葉台工場へ廃車回送されました。
本日、都営新宿線10-300形8両編成の10-440Fが大島車両検修場から若葉台車両基地へ不定期回送されました。同編成の最終運用は、7月8日の平日11T運用でした。東京都交通局では、解体と推測される工事が京王重機によ...
全3件
6月にJ-TREC横浜を出場した都営10-300形10-710Fが7月15日に営業運転開始しました。これで10-300形6次車は7編成目となります。都営新宿線は2022年度末までには都営新宿線は全編成10両編成を目...
8両編成の都営10-300形10-440Fが大島車両検修場から若葉台検車区に回送されました。前例を踏まえると廃車回送とみられます。都営新宿線は2022年度までに8両編成で運行している10-300形8編成...
東京都交通局10-300形再生リストhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLGrBrm2PAFXhOMEqYkHAIns52lAffpyXv東京都交通局10-300形10-440Fが廃車になりました。8両の新宿線も残り1編成ですの...
年に1度の鉄道コムアンケート実施中。ご回答者の中から抽選で賞品を進呈します
東日本を走るクロスシートつき車両のなかから、好きな形式に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
空港線・箱崎線の新型車「4000系」。世界初採用の機器を搭載。2024年秋ごろにデビュー予定。
混雑緩和を目的に、813系246両が転換クロスシートからロングシートへ。12月から順次登場。
2024年春、鉄道博物館にE235系シミュレーターが登場予定。既存シミュレーターの動向は?
国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。
雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。
2023年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。