東京都 10-410編成 回送
【6月20日】東京都交通局の10-300形10-410編成が、京王電鉄の若葉台検車区へ回送。
【6月20日】東京都交通局の10-300形10-410編成が、京王電鉄の若葉台検車区へ回送。
ツイートはありません
全3件
2022年6月20日に、都営新宿線10-300形10-410Fが、大島車両検修場から若葉台工場へ廃車回送されました。
本日、都営新宿線10-300形8両編成の10-410Fが大島車両検修場から若葉台車両基地へ不定期回送されました。東京都交通局では、解体と推測される工事が京王重機により落札され、10-370F、10-390F、10-430F、10-400F...
都営新宿線の今年デビューした最新鋭の10-679F車内の握り棒の色が水色で爽やかですね〜交代廃車が同じ形式というのはあまり聞かないですね〜最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
該当する動画はありません
鉄道コムアンケートにご回答の方の中から、抽選で8名様に賞品をプレゼント
東日本を走るクロスシートつき車両のなかから、好きな形式に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
空港線・箱崎線の新型車「4000系」。世界初採用の機器を搭載。2024年秋ごろにデビュー予定。
混雑緩和を目的に、813系246両が転換クロスシートからロングシートへ。12月から順次登場。
2024年春、鉄道博物館にE235系シミュレーターが登場予定。既存シミュレーターの動向は?
国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。
雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。
2023年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。