みんなのブログ記事 / 1~9件を表示しています
全9件
-
↑目黒停車中に撮影様子見のためか検車担当の方も添乗していた様です買い出しで武蔵小山に繰り出している途中、ふとSNSを見たら都営三田線の新車6500形が東急に営業列車として初乗入れしたというつぶやきを発見❗️...
-
2022年5月15日より、都営三田線の新型車両6500形が東急目黒線への直通運転を開始しました。営業運転初日は、西高島平〜白金高輪間のみの運用でしたが、15日より白金高輪以南・東急目黒線内での直通運転が開始され...
-
2022/05/14 リバイバル特急ひばり 都営6500形デビュー E6系新幹線...
- 15日(日)17時2分
651系草津で練習です。特急ひばりのリバイバルが行われました。空いたので、東京駅へ。20番線にはちょうどE2系J72編成がいました。新幹線ホームへ。さらにE2系J65編成が来ました。到着後は回送となりました。ふと...
-
どうもレッスンです。なんとか生きております。5月14日に都営三田線に新型車両6500形が走りはじめました。続きをみる
-
都営地下鉄三田線の新型車6500形が営業運転を開始しました!初日は43Tの運用差し替えで高島平→西高島平→高輪白金→高島平と運行されました。2022.05.14 蓮根にて
-
都営三田線ではこれまで8両化に向けた新形式6500形の運用開始に向けた準備と、線路や施設類の8両編成対応工事が進められてきました。 2022年5月14日より東京都交通局6500形が三田線内での営業運転を開始し、あわ...
-
2022年5月14日より、都営三田線の新型車両6500形が営業運転を開始しました。営業運転初日は、西高島平〜白金高輪間のみの運用で、6501Fが充当されました。
-
都営6500形が営業運転を開始
- 14日(土)13時30分
本日、都営地下鉄三田線用新型車両の6500形が営業運転を開始しました。1番列車は6501Fによる1143T列車の各停西高島平行で、高島平で6300形6328Fと車両交換する形になりました。都営三田線で8両編成が営業運転を行...
-
2021.03 東京メトロ新木場車両基地今日から営業運転を開始した都営三田線の新車6500形理由は忘れてしまいましたが、昨春新木場まで入線していますたまたま新木場CR出場回送待ちの半蔵門線08系、風前の灯火の有楽...