西武 2000系2007編成 ラストランツアー列車 運転
2022年4月26日(火)掲載
【4月26日】西武鉄道の2000系2007編成によるラストラン団体臨時列車が、新所沢~横瀬間で運転。
2022年4月26日(火)掲載
【4月26日】西武鉄道の2000系2007編成によるラストラン団体臨時列車が、新所沢~横瀬間で運転。
全4件
4/26の話題となります。この日は西武2000系最後の幕車8連である2007Fのラストラン団臨があるということで撮影しに行きました。ただ、行路的に後半にZOZOマリンスタジアムでの野球観戦の予定を入れていたのと、な...
前回の記事の続きとなりますが、西武2000系2007Fラストランツアー後編は、4月26日(火)に催行された新所沢発横瀬行きのツアー臨となります。この日の空模様は曇りでしたが、一時晴れ間も見えるという天気でした。...
いよいよ西武2000系旧型最後の8連・2007Fのラストランとなる事前申込制ツアーが、4月24日(日)・26日(火)に催行されました。この記事では24日のツアー臨の様子をご覧いただきます。24日のツアーは、池袋→芦ヶ久保→...
該当する動画はありません
東急9000系9001編成は、実は現在現役最古参の東急車。その9000系も置き換え計画が?
先代のキハ85系と異なり、展望席が設定されていないHC85系。その理由をJR東海に聞きました。
1992年のデビューから30年が経過した、西武初の青い電車6000系。その活躍はまだまだ続きます。
2020年7月の豪雨で被災した、JR九州の肥薩線。その現状や今後をリポートします。
岡山・備後エリアに導入される227系。「黄色一色」のデザインから変化した理由を聞きました。
いよいよ梅雨のシーズンへ。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。