キハ283系 おおぞら 運転終了
【3月11日】キハ283系が、特急「おおぞら」での運転を終了。
【3月11日】キハ283系が、特急「おおぞら」での運転を終了。
ツイートはありません
全11件
さて、帰りはスーパーおおぞら12号です。前編でも話した通り、釧路発の特急の札幌までの乗りとおしは今回が初。…とはいえ、BVEで運転しまくった区間が半分を占めるゆえに、あまりドキドキ感は…。というか夜ですの...
こんばんは。前回は3月2日と3日に撮影した分を紹介しました。これは2月の後半にマイルを利用して旭川空港往復で旭川・帯広地区の撮影に行ったのですが、札幌地区の雪害で特急及び貨物列車がほぼ運休、キハ283系は...
前回書いたように、25年というJR北海道の他の特急車両に比べて短い期間で退役することになったキハ283のラストランから2日後、ぶらりと苗穂工場に行ってみた。他の車両に混じって、キハ283が留め置かれている。...
該当する動画はありません
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。
阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。
JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。
泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。
5両編成を組む、大井町線各駅停車用の東急6020系が報道公開。急行用6020系との違いは?
いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。