EF65-1105 配給輸送
2022年2月3日(木)掲載
【2月2日】EF65-1105が、EF64-1053のけん引により、長野総合車両センターへ配給輸送。
2022年2月3日(木)掲載
【2月2日】EF65-1105が、EF64-1053のけん引により、長野総合車両センターへ配給輸送。
全21件
撮影日2022.2.2 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 今まで様々な列車の廃車回送を見送ってきた…↑笑つい、見栄で書いてしまいましたが、廃車回送の撮影経験は数える程しか無いのですよ。いえね、そこまで長く撮...
今さら感アリアリですが、今週の水曜日に実施されました田端のEF65 1105が長野へ送られてしまいまして……。。 何とか沿線に間に合い、撮影出来た?ので (^^; しかし、どちらかと言うと水先案内人の機関車EF64の...
4日の5085レはまたまたカマの送り込みたるムドでした。その牽引機は桃太郎335号機で、比較的新しいカマですね。そしてムドされるのがEF65 2060号機。EF65と言いますと・・今では国鉄特急色がメ...
該当する動画はありません
デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
離れてても同一名称だったり、隣同士なのに別名称だったり…愛知県のそんな駅たちをご紹介します
東京モーターショーの後継イベント「JAPAN MOBILITY SHOW」。イメージ画にはFV-E991系「HYBARI」が……
梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。
「WEST EXPRESS 銀河」の山陰コースが「e5489」などでの発売対象に。7月3日発以降が対象。
外観は8600系同様のデザインに。車内はコンセントつきへ。2023年12月から順次運用開始予定。
新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。