京急 1500形 団体臨時列車 運転
2022年1月22日(土)掲載
【1月22日】京浜急行電鉄の1500形による団体臨時列車が運転。
2022年1月22日(土)掲載
【1月22日】京浜急行電鉄の1500形による団体臨時列車が運転。
全8件
このブログが毎週金曜日更新ということで、ほぼ丸一週間経ってしまいましたが…去る22日(土)に大集合!1500形鋼製車写真撮影ツアーの一環として、1500形1501編成と1505編成を併結した団体臨時列車が、品川から久里...
このブログが毎週金曜日更新ということで、ほぼ丸一週間経ってしまいましたが…去る22日(土)に大集合!1500形鋼製車写真撮影ツアーの一環として、1500形1501編成と1505編成を併結した団体臨時列車が、品川から久里...
1月22日に京急 楽・宴ツアー≪第3弾≫として「1500形鋼製車写真撮影ツアー in 久里浜工場」が開催されました。この日は品川駅から久里浜工場までのツアー専用列車が鋼製の1500形8連で運転されるという...
全6件
2022年1月22日に久里浜工場で行われた京急1500形鋼製車撮影ツアー開催による貸切列車を生麦駅近くで撮影しました。団臨を撮影したということで、自分はこの撮影ツアーに参加できませんでした...
撮影日:2022/01/221499C久里工から京急久里浜駅まで参加者を乗せ、改札外にて解散したそうです。
撮影日:2022/1/22(土)回799C~998Cは1501編成+1505編成でしたが、返却の1498C~回1499Cは1501編成のみでした。
近鉄が、24年ぶりとなる新型一般車両を導入。2024年秋に奈良線などへ投入。
JR東海では異例となる、8両固定編成で登場した315系。その理由とは?
東北・上越新幹線開業40周年を記念して、E2系が200系カラーに。ツアー列車の運転も。
上野~大宮間の「新幹線リレー号」が、7月に団体臨時列車で復活。
まもなく訪れる夏。鉄道写真家の助川康史さんが、夏の鉄道写真の撮り方をシーン別に解説します。
新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。