東武 500系 甲種輸送
【1月17日~】東武鉄道の500系515編成・516編成・517編成が、川崎車両兵庫工場を出場し、甲種輸送。
【1月17日~】東武鉄道の500系515編成・516編成・517編成が、川崎車両兵庫工場を出場し、甲種輸送。
ツイートはありません
全28件
東武500系リバティ甲種牽引のEF65-2096釜のトラブルで、遅延となり浜松では、深夜の到着でしたが、明るい昼に見る事が出来ました。9866レ EF210-151+EF65-2096+リバティ500系×9両以上 東武500系リバティ甲種...
2022年1月18日撮影記録寒い日が続いていますが、この日も地元北摂は雪が舞う天候で、曇天=逆光を気にせずに撮れると、神戸線内に赴きました。・芦屋~さくら夙川 8660レ DE10-1743(岡) + 東武500系 リバティ×9甲...
撮影日2022.1.19 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 運命の日はようやく巡って来たのです。 平日の しかも私の休みの日、なんと東武リバティの甲種輸送が行われる事になりました。願っても無いチャンスの到...
全22件
#甲種輸送 #リバティ #リバティ甲種輸送ご視聴ありがとうございましたチャンネル登録お願いします
500系特急リバティ引き渡しのため、JR貨物DE10形が東武線へ入線しての作業が1月20日に深夜に行われました。2022年1月18日兵庫県を出発した東武500系の新車は、機関車牽引の甲種輸送の形で栗...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。
阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。
JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。
泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。
5両編成を組む、大井町線各駅停車用の東急6020系が報道公開。急行用6020系との違いは?
いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。