ホリデー快速鎌倉 運転
【9月11日~12日】E257系500番台NB-12編成による「ホリデー快速鎌倉」が、南越谷~鎌倉間で運転。
【9月11日~12日】E257系500番台NB-12編成による「ホリデー快速鎌倉」が、南越谷~鎌倉間で運転。
ツイートはありません
全2件
台風14号から変わった低気圧が次第に陸地から離れ、秋晴れが広がっていったこの日。厳しい残暑で、飲み物を買いまくる一日となりました。▲4058レ『カンガルーライナー』@府中本町。(牽引機:EH500-3)▲4059レ@府中...
予約サイト座席表からE257系2500又は5500番台充当予定と紹介した9月の『ホリデー快速鎌倉』ですが、本日500番台マリNB-12編成の充当が確認されました。商業誌でも500番台充当との記述があり、何らかの理由でシス...
全6件
シーズンごとに運行される武蔵野線経由の臨時快速です。南越谷〜鎌倉を結んでいます。この時はNB-12編成が使用されました。(側面が緑の幕張車)
2021年9月18日 大船駅E257系500番台で運転するホリデー快速鎌倉号の大船駅出発シーンの動画です。次の動画→西武40000系 甲種輸送 大船駅通過 https://www.youtube.com/watch?v=YZ4k...
5500番台かと思って予約した指定券、案の定500番台で、きましたね。ですがいつ5500番台が充当するか分からないので、来月か再来月の吉川美南発のホリデー快速も予約したいと思っています。訂...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。
阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。
JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。
泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。
5両編成を組む、大井町線各駅停車用の東急6020系が報道公開。急行用6020系との違いは?
いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。