東急 3000系3013編成 甲種輸送
2021年3月31日(水)掲載
【3月30日~31日】東急3000系3013編成が、総合車両製作所横浜事業所から長津田へ甲種輸送。
2021年3月31日(水)掲載
【3月30日~31日】東急3000系3013編成が、総合車両製作所横浜事業所から長津田へ甲種輸送。
全5件
東急目黒線用3000系3013FがJ-TREC総合車両製作所横浜事業所での相鉄直通対応改造を終え出場し、3月30日から31日にかけて逗子→八王子→長津田間で同所出場甲種輸送が行われました。今回は30日の逗子→八王子間の輸送...
相鉄線直通対応工事の為、J-TREC横浜に入場していた東急目黒線(~メトロ南北・都営三田線直通)用の3000系電車の長津田への甲種輸送を見ることが出来ました。既に複数回行われているそうですが、私は初見でした...
本日は横浜線へ...。昨日八王子で1泊した東急3000系が長津田へお帰りになります。9890レ DE10 1666+東急3000系(3013F)追ってもう1枚.....さらに引きます.....。雲配給で3000系に陰りが....(T△T)最後にサイドをパ...
全11件
2021年3月30日から31日にかけて、東急3000系3013F(目黒線用)の甲種輸送が逗子〜長津田で行われました。逗子〜新鶴見信号場の牽引機は新鶴見機関区所属DE10 1666でした。3013Fは昨年12月、J...
お久しぶりです。さよなら3月 こんにちは4月 エイプリルフール日 過去に撮った動画です。 2019年12月3日から2020年3月22日までの間 2月2日に六本木ヒルズで開催する特別展 天空ノ鉄道...
お久しぶりです。さよなら3月 こんにちは4月 エイプリルフール日 過去に撮った動画です。 2019年12月3日から2020年3月22日までの間 2月2日に六本木ヒルズで開催する特別展 天空ノ鉄道...
JR東海・JR西日本・JR九州の新幹線の停車駅のなかから、好きな駅に投票してください
小田急ロマンスカーが10月1日に料金改定。あわせてチケットレス料金の導入も。
東武鉄道の新型特急「スペーシア X」。デザインや運用など、気になることを質問しました。
チケットアプリ「しこくスマートえきちゃん」を提供するとJR四国が発表した…
「おか鉄フェス2022」の一環で、213系による「マリンライナー」が復活。9月25日に1往復運転。
JRの車両に書かれている「所属表記」。10月以降、一部の表記が変わるかもしれません。
夏休みシーズンはイベントも多数開催。8月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。