185系C4編成 臨時列車 運転
2021年2月15日(月)掲載
2021年2月15日(月)掲載
【2月14日】185系C4編成による臨時列車が、上野~那須塩原間で運転。
全9件
東北新幹線が機能停止に 東日本大震災からまもなく10年というタイミング。 2021年2月13日夜に発生した震度6強の地震。コロナばかりに気を取られている我々を警告するかのような、不気味な揺れにハッとさせられま...
日曜日なのでまったりヒガハスへ桃タキを撮影に寄ったのですが14時を過ぎた辺りから人がわらわら湧いてきました。結局、列車通過時は30名ほどの人がいました。たかが185系ですが0番台付属編成だったので...
今日はEF66 27を撮影してきました。2021.2.14 75レはEF66 27牽引で少し前に西国分寺を通過しています! pic.twitter.com/aW08Z03MTQ— フリーダムレッド (@freedom_red) 2021年2月14日予定があったので逆光...
全30件
2021/2/26 #JR東日本 #東海道本線 東京にてiPhone 12 ProにてHDR撮影
2021年1月31日撮影。東北新幹線の救済でも話題になった185系。1日の運用を終え東大宮センターへ回送される様子を撮影しました。※185系電車は、153系電車の置き換えのために導入され、特急形...
2021年2月13日未明に起きた地震の影響で翌日の東北新線は大幅乱れ。黒磯地区もダイヤが乱れる中上野那須塩原を185系が一往復。なかなか見れないC編成の単独&引退間際でどこに行っても撮影者...
近畿日本鉄道が、12200系の引退記念乗車券とグッズを発売。乗車券はネットでの事前申込を受付。
秋田臨海鉄道が、3月の事業廃止を前に、DE10形1250号機を仙台臨海鉄道へ譲渡。
「湘南ライナー」の廃止とともに、定期運用が消滅する2階建て車両の215系。運用消滅後の動向は?
カメラマン助川康史さんによる連載。今回は、撮影シーンに応じたAF機能の使い分けをご紹介。
「『メモリアル185』記念入場券」が、3月1日に発売。ゆかりのある各駅の入場券のほか、オリジナル方向幕が付属。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。