名鉄 1700系1702編成 回送
2021年2月11日(祝)掲載
2021年2月11日(祝)掲載
【2月10日】名古屋鉄道の1700系1702編成が、舞木検査場に回送。
全2件
そして1編成だけになった1700系の回送列車が来ました。走り去る5000系とともに撮影しました。珍しい3灯点灯の姿が撮影出来ました。グリーンマックス Nゲージ 名鉄1700系 新塗装 +3100系 1次車Amazon(アマゾン)...
2月6日 1702F 中部国際空港行き特急 362レこの日も運用末期の1702F撮りで島氏永へ朝から穏やかな天気になり、珍しく夕方になっても雲一つなくて絶好のチャンスだったこの日・・・暖かな一日になったので、線路...
全6件
おめでとう!2231Fどうもれふとさんです。2231F運用開始しましたね。ただ初っ端空港運用なのでいけませんねぇ...。明日も空港運用かまたは本線なので撮るには自転車でいくしか無いですね。明...
1700系引退記念、のつもりです()連結相手が2200系なのか1700系なのかで車内表示が異なっていたので、比較動画をつくりました。
2月10日に名鉄1700系が引退しました。1600系時代もから、約22年間お疲れ様でした…2020年11月28日撮影画質720pでの視聴をおすすめします。
近畿日本鉄道が、12200系の引退記念乗車券とグッズを発売。乗車券はネットでの事前申込を受付。
秋田臨海鉄道が、3月の事業廃止を前に、DE10形1250号機を仙台臨海鉄道へ譲渡。
「湘南ライナー」の廃止とともに、定期運用が消滅する2階建て車両の215系。運用消滅後の動向は?
カメラマン助川康史さんによる連載。今回は、撮影シーンに応じたAF機能の使い分けをご紹介。
「『メモリアル185』記念入場券」が、3月1日に発売。ゆかりのある各駅の入場券のほか、オリジナル方向幕が付属。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。