E217系Y-48編成 配給輸送
2021年2月4日(木)掲載
2021年2月4日(木)掲載
【2月4日】E217系Y-48編成が、鎌倉車両センターから長野総合車両センターへ配給輸送。
全13件
高尾山を降り、続いて向かったのは鳥沢鉄橋。かつては東線ではなく西線、毎週の様に2番違いのユーロ色を追っかけ、勿論運転手は自分だったのだが、今は逆。ぶっちゃけ自分自身ザンナナにそこまでの思い入れはない...
本日(2/9)10時30分頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。工場に入っていたE217系の先頭車両が廃車置場に移動してきました。E217系・E233系・相模鉄道10000系の顔合わせが見られるようになりました...
今年に入って3回目の廃車回送。過去2回は日の出前に長野に到着するスジでしたが今回は日の入り後に到着するイレギュラーなスジで運転されました。配9441 EF64 1032+E217系Y-48編成
全40件
Beautiful World 麗しき鉄道 (鉄道映像博物館) チャンネル登録お願いします。2021年1月20日に長野総合車両センターに入場した 特急「あずさ」「富士回遊」等で活躍するE353系付属編成S-...
JR横須賀線武蔵小杉-新川崎の踏切を通過する、E217系Y-27編成の普通千葉行きです。この映像を撮影したのは、以前アップしたY-29編成の動画(https://youtu.be/nzBDmKfJgX8)と同じ、2020年1...
Beautiful World 麗しき鉄道 (鉄道映像博物館) チャンネル登録お願いします。2021年1月25日に長野総合車両センターに回送されてきたE257系0番台M-107編成ですが 2月9日午前長総の着発...
近畿日本鉄道が、12200系の引退記念乗車券とグッズを発売。乗車券はネットでの事前申込を受付。
秋田臨海鉄道が、3月の事業廃止を前に、DE10形1250号機を仙台臨海鉄道へ譲渡。
「湘南ライナー」の廃止とともに、定期運用が消滅する2階建て車両の215系。運用消滅後の動向は?
カメラマン助川康史さんによる連載。今回は、撮影シーンに応じたAF機能の使い分けをご紹介。
「『メモリアル185』記念入場券」が、3月1日に発売。ゆかりのある各駅の入場券のほか、オリジナル方向幕が付属。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。