小田急 30000形EXEα 甲種輸送
2020年12月16日(水)掲載
2020年12月16日(水)掲載
【12月15日】小田急電鉄の30000形「EXEα」30253編成が、豊川から松田へ甲種輸送。
全1件
今日は愛知県内で甲種輸送が2本走るので出撃しました。1本目は相鉄20000系増備車20107編成10両で牽引機は白帯のリニューアル車のEF210-11です。2本目は小田急30000系「EXEα」のリニューアル改装車6両で牽引機はDE...
全1件
2020/12/15日車から小田急の甲種輸送
広島エリアのJRが1日乗り放題の企画乗車券。6月末までの土休日に利用可
京急で始めて「L/C座席」を採用した新1000形20次車。車内を中心にご紹介します。
京王9000系のデビュー20周年を記念して、4月26日からヘッドマークを掲出。記念乗車券の発売も
JR東日本が、6月27日に「えきねっと」をリニューアル。UI一新のほか、QRコードでのきっぷ受取が可能に。
札沼線あいの里公園~石狩太美間に設置される新駅の駅名が「ロイズタウン」駅に決定
いよいよ新年度です。4月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をご活用ください。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。