キヤE195系 甲種輸送
2020年11月25日(水)掲載
2020年11月25日(水)掲載
【11月25日~】キヤE195系ST-18~ST-21編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。
全8件
キヤE195系オクST-13編成2両と先月25日から甲種輸送された8両の計10両ですが、本日、東北本線(宇都宮線)黒磯方面まで試運転を行ったようです。オクST-13編成にはオクST-8編成の試運転のときと同じく小部屋様のも...
11/25また東日本の短キヤが出場するので行ってきました天気も良く遠くまで良く見えているので、佐奈川では下に降りてみましたDE10だと山が見えない顔の間に茶臼山先月と同じくヨ×3でした移動して久しぶりに幼稚園...
先週の木曜日の分になります。 この日の本題は定尺キヤの甲種輸送。今回も越谷タから先の区間を狙うわけですが、なんと牽引機が前回撮った時と同じ2127号機。編成写真はもう撮ったしなあ…、と色々と悩んだ結果…、...
全9件
2020年11月25日から26日にかけて、キヤE195系ST-21+ST-20+ST-19+ST-18編成の甲種輸送が豊川〜田端信で行われました。西浜松〜田端信の牽引機は新鶴見機関区所属EF65 2127でした。また、控車...
JR貨物常磐貨物線9351レ ~ 9391レ JR東日本 キヤE195系 ST18~21編成豊川 ~ 田端操EF65 2127隅田川駅 & 田端運転所2020年11月26日
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
ますのすし、松阪名物黒毛和牛牛めし、ひっぱりだこ飯、桃太郎の祭ずし、かしわめし…
工事中の「リニア中央新幹線」と「九州新幹線西九州ルート」。現在の工事状況や開業見込みは?
JR東日本・東海が、臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転終了を発表。昨年の3月でラストランに。
JR東日本が、事業用車「GV-E197系」「E493系」を導入。2021年春に首都圏で先行投入。
京急が、ロング・クロスシートを切換可能な車両を導入。2021年春に営業運転開始。
JR東海のハイブリッド特急車両「HC85系」量産車は、2022年度に登場。翌年度にかけ「ひだ」「南紀」を置き換えへ。
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。