923形 T4編成 回送
2020年5月8日(金)掲載
2020年5月8日(金)掲載
【5月7日】923形T4編成が浜松工場を出場し、試運転。
全10件
本日のGW特集 ⑤は…5/7にドクターイエロー(T4)が浜松工場から試運転(全検)の為、出・入庫すると言う事で、初の浜松工場からの出・入庫シーンを撮りに行って来ました。いつも走行シーンだけ撮っているのでDYが...
三河安城~名古屋名古屋~三河安城T5に引き続き全検入場していたT4がピカピカになって出てきました。せっかくなので、上から…三河安城~名古屋一方のT5は本線検測。コラボは実現しませんでしたが、ダブルドクター...
5/7全般検査で浜松工場に入場していたT4の試運転があったので、近場で行ってきました下りは停車が無いので通過を動画からの切り取りですが上りは三河安城駅でお迎えもっと混むかと思いましたが、全員で10人居ない...
全1件
2020年5月7日 ドクターイエローT4編成が浜松工場全検明け試運転を行いました。新横浜駅にて撮影
京急で始めて「L/C座席」を採用した新1000形20次車。車内を中心にご紹介します。
JR東日本が、6月27日に「えきねっと」をリニューアル。UI一新のほか、QRコードでのきっぷ受取が可能に。
京王9000系のデビュー20周年を記念して、4月25日にイベントを開催。記念乗車券の発売も。
秩父鉄道が、SL入区点検見学ツアーを開催。SL回送列車へ乗車し、広瀬川原車両基地へ入場。
JR四国2000系のグリーン車、2000形に乗車できる、最後の機会。5月8日、9日、15日に開催。
いよいよ新年度です。4月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をご活用ください。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。