鉄道貨物フェスティバル in 名古屋 開催
2019年11月17日(日)掲載
2019年11月17日(日)掲載
【11月17日】名古屋貨物ターミナル駅で、「鉄道貨物フェスティバル in 名古屋」が開催。
全7件
普段は貨物が走る線路を、お客さんを乗せた車掌車がDD51に推されてやってきました...
17日に開催された鉄道貨物フェスティバルin名古屋はその3で最終回になります。良く晴れた空の下、多くの方が訪れましたね。中京地区でのこの手の開催も久しぶりだったせいもあるのでしょうか? で、中京地区で...
17日開催された「鉄道貨物フェスティバルin名古屋」はその2からです。現代の鉄道貨物輸送の主力はもちろんコンテナ輸送ですね。コンテナも色々な容量がありますが、貨物ターミナル駅ではそのコンテナを高く積...
全3件
鉄道貨物フェスティバルin名古屋における名古屋貨物ターミナル見学ツアーに当選しました。DD511804に乗車して撮影しました。名古屋貨物ターミナル~小本駅を往復します。
名古屋貨物ターミナルでイベントが催されましたので行ってきました。一般公開されたら是非行きたいと思っていたのでよかったです^^コミュニティに画像をアップしてますのでこちらも是非ご...
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
京阪6000系と13000系を対象に、車内広告用のデジタルサイネージを導入。1月22日より順次設置。
ひたちなか海浜鉄道の延伸事業が認可。2024年春に約3.1キロが開業予定。
2月13日より、名阪甲特急は全列車が「ひのとり」で運転。乙特急も「アーバンライナー」へ統一。
JR西日本が、山陽本線姫路~英賀保間に新駅設置を発表。開業は2026年春を予定。
新型車両やダイヤ改正など、2021年に予定されている鉄道のトピックスは?
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。