鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

黒船電車や保線車両が展示、よこすかYYのりものフェスタ

2018年6月14日(木) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

6月9日・10日、横須賀駅などで「よこすかYYのりものフェスタ」が開催された。JR東日本のほか、京急グループや神奈川県に縁のある鉄道、さらには自衛隊など、さまざまな乗り物関連団体が出展するイベント。梅雨に突入しながらも夏晴れとなった、6月9日のイベントの模様をお伝えする。

画像

JR東日本は、横須賀駅で伊豆急行2100系「リゾート21」の「黒船電車」を展示した。普段は熱海~伊豆急下田間などで運転される黒船電車だが、よこすかYYのりものフェスタでは展示車両として登場することが多い。近年はリゾート21を使用した東海道線発着の列車が減っていることもあってか、入場口では親子連れを始め多くの参加者が列を作っていた。

横須賀駅で展示された黒船電車。その名の通り、江戸時代末期に下田港に来航したペリー座乗の「黒船」をモチーフとした車両だ
横須賀駅で展示された黒船電車。その名の通り、江戸時代末期に下田港に来航したペリー座乗の「黒船」をモチーフとした車両だ
黒船電車の車内では、伊豆急行線沿線を始めとする伊豆半島のアピールが、休憩所を兼ねて行われていた
黒船電車の車内では、伊豆急行線沿線を始めとする伊豆半島のアピールが、休憩所を兼ねて行われていた

横須賀駅に隣接する保守基地では、マルチプルタイタンパーの作業実演など、保守作業関連の機材展示・実演が行われた。軌道自転車や軌陸車での体験イベントは、普段乗れない乗り物ということもあり、こちらも多くの参加者が列を作った。

作業実演を行ったマルチプルタイタンパー。バラストに爪を突き刺し、軌道を補修する作業の様子を展示した
作業実演を行ったマルチプルタイタンパー。バラストに爪を突き刺し、軌道を補修する作業の様子を展示した
軌道自転車「レールスター」。こちらは線路上での写真撮影用としての展示だったが、ほかにもオープンタイプの軌道自転車による乗車体験も開催されていた
軌道自転車「レールスター」。こちらは線路上での写真撮影用としての展示だったが、ほかにもオープンタイプの軌道自転車による乗車体験も開催されていた
保線作業員用の保安機器も展示された。右側の大きな機材は、作業時に点滅するLEDライトで、万が一の列車誤侵入時に乗務員に危険を知らせるものだという
保線作業員用の保安機器も展示された。右側の大きな機材は、作業時に点滅するLEDライトで、万が一の列車誤侵入時に乗務員に危険を知らせるものだという

横須賀駅ではこの他にも、E233系モックアップ展示や駅長制服撮影会、プラレールの展示などが開催された。

横須賀駅構内で展示されたプラレールレイアウト。制服撮影会などとあわせ、親子連れの注目を浴びていた
横須賀駅構内で展示されたプラレールレイアウト。制服撮影会などとあわせ、親子連れの注目を浴びていた

横須賀港に面するヴェルニー公園。こちらでは、鉄道各社のブース展示やグッズ販売、JR東日本によるミニ電車の乗車体験が開催されていた。

子供たちに人気を集めたミニ電車。こちらの先頭車は、651系「IZU CRAIL」。反対側の先頭車はE259系だった
子供たちに人気を集めたミニ電車。こちらの先頭車は、651系「IZU CRAIL」。反対側の先頭車はE259系だった
京浜急行電鉄のグッズ販売ブース。地元の大手私鉄とあってか、こちらも人足が絶えることがなかった
京浜急行電鉄のグッズ販売ブース。地元の大手私鉄とあってか、こちらも人足が絶えることがなかった

鉄道以外にも乗り物が集まるよこすかYYのりものフェスタ。会場では、京浜急行バスの車両などが展示されたほか、海上自衛隊横須賀地方総監部も公開。海上自衛隊のヘリコプターとあわせ、陸海空全ての乗り物が集合したイベントとなっていた。

京浜急行バスのB4826号車。2018年3月に横須賀営業所に配属されたばかりの新顔だ
京浜急行バスのB4826号車。2018年3月に横須賀営業所に配属されたばかりの新顔だ
海上自衛隊の試験艦「あすか」。戦闘艦ではなく、装備品を試験するための艦だという。手前には、護衛艦などに搭載される哨戒ヘリコプターも展示された
海上自衛隊の試験艦「あすか」。戦闘艦ではなく、装備品を試験するための艦だという。手前には、護衛艦などに搭載される哨戒ヘリコプターも展示された
潜水艦「こくりゅう」。従来型よりも潜航可能時間が増加した最新型だという
潜水艦「こくりゅう」。従来型よりも潜航可能時間が増加した最新型だという

アンケート

このリポート記事について、よろしければ、あなたの評価を5段階でお聞かせください。

鉄道コムお知らせ

画像

行きたいエリアに一票を

「青春18きっぷ」で行ってみたいエリアに投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武の新型「80000系」

野田線用の新型車両。2025年春より5両編成25本を導入。一部中間車は60000系から転用。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

車掌車なしの「SL大樹」

東武鉄道の「SL大樹」が、車掌車の連結なしでの運転を開始。C11形123号機けん引限定。

画像

京成宗吾車両基地拡充へ

宗吾車両基地の拡充工事起工式が11日に開催。工事概要などをご紹介します。

画像

ニコン「Z f」で鉄道写真

ヘリテージデザインのカメラ、ニコン「Z f」。見た目ばかりが話題になる同製品ですが、鉄道撮影では使えるのでしょうか。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。