鉄道コム

「路面電車」で鉄道情報を検索した結果

鉄道未来ニュース

鉄道リポート

鉄道コらム

鉄道車両トピックス

新聞・放送ニュース

外部リンク

  • 記事の画像

    LRTの可能性、記者サロンで意見交換 各地の事例も紹介

    • 朝日新聞(鉄道)
    • 2025年1月15日(水)

     朝日新聞宇都宮総局は14日、取材テーマについて記者と読者が語り合う記者サロン(講演会)を開いた。テーマは、次世代型路面電車(LRT)など、各地で進む路面電車の新たな可能性。朝日新聞デジタルA―sto…

  • 記事の画像

     宇都宮市内をさっそうと走る次世代型路面電車(LRT)は、開業してまだ1年4カ月だというのに、「延伸して東武宇都宮線につなげよう」という話がかまびすしい。600万人超を乗せ、順風満帆に走り出したLRT…

  • 記事の画像

     南国・高知市の目抜き通りには、「ぐおーん」という低いうなり音がしょっちゅう響く。総延長が25.3キロに及ぶ「とさでん交通」の路面電車の走行音だ。 「おっ、特別仕様のレトロな電車もあるんだな」 昨年高…

鉄道ブログ

外部サイト

  • 721系による特別快速エアポート小樽行き側面表示です。733系による特別快速エアポート小樽行き側面表示です。2024年3月16日のダイヤ改正時点で特別快速エアポート札幌行きは新千歳空港始発基準で9時50分発から15...

    こまがね3号さんのブログ

  • 嵐電の撮影をしています。西大路三条からは道路併用軌道となります。京福電気鉄道(嵐電) 山ノ内-西大路三条 2024年11月3日撮影京都バスと並んだ嵐電。併用軌道ならでは。路面電車撮影は、特に天気が良い陽の短...

    熊猫さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230109/22/seventhheaven1992/00/01/j/o0534037215227858527.jpg

    長崎電気軌道1500形

    • 15時間24分前New

    長崎市内の足、長崎電気軌道。地元の方や観光客で終日混雑しており、市内で無くてはならない存在です。そんな長崎電気軌道の平成の主力の一角が、この1500形です。現在方向幕がフルカラーLED表示機に換装されつつ...

鉄道動画

外部サイト

鉄道掲示板

外部サイト

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

鉄道コムおすすめ情報

画像

京成の新型車「3200形」詳細

実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。

画像

西武山口線に新型車

4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。