鉄道イベント情報
-
野岩鉄道 やがぴぃカー 会津鉄道線直通ツアー
- 2025年3月9日(日)
-
大井川鐵道 SL夜行列車(ツアー)
- 2025年1月25日(土)~2025年2月16日(日)[一部の日]
- 【事前受付終了】2024年1月13日(土)
-
京王 高尾山冬そば号 運転
- 2025年1月18日(土)
- 2枚
鉄道未来ニュース
-
西武鉄道は22日、山口線(レオライナー)に新型車両を導入すると発表した。
鉄道リポート
-
特急列車や観光列車では、進行方向と同じ向きに座れる設定があり、その多くは目的地まで向きが変わることなく乗車できます。ところが一部の列車では途中で進行方向が変わり、気が付くと逆向きに走っていたという例も。今回はそれらの列車を「座席反転率」とともに紹介します。
鉄道コらム
-
指定席と自由席は、座席を確保できるかどうかの違いしかないはず。ですが、一部の車両では、指定席の方が良い座席が使われていることがあります。
鉄道車両トピックス
-
【7月21日】阪急電鉄の2300系が、営業運転を開始。同日より、京都線で座席指定サービス「PRiVACE」(プライベース)を提供。
新聞・放送ニュース
外部リンク
-
日本初“顔パス”で座席指定「京成スカイライナー」で24日から 予約サイトで切符購入の際に「顔写...
- FNNプライムオンライン
- 23日(木)18時21分
日本で初めて、顔パスで座席指定列車に乗れるサービスが始まります。 京成電鉄は、都心と成田空港を結ぶ「...
-
京成電鉄、改札「顔パス」導入 上野―成田の混雑緩和に
- 共同通信
- 23日(木)11時39分
京成電鉄は23日、人工知能(AI)による顔認証で座席指定列車に乗れるシステムを、上野駅(東京都台東区...
鉄道公式リリース(90分経過分)
外部サイト
鉄道ブログ
外部サイト
-
2024年3月16日に開業した北陸新幹線の金沢~敦賀に乗車しました。 サンダーバードで敦賀へ。新幹線の高架下に新設された特急ホームに到着しました。 特急と新幹線の乗り換え時間は、最短8分。特急や新幹線が到着...
-
【カトー】「2025/1/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
- 2時間30分前
カトー(KATO)さん、2025/1/30出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1875>E657系<E653系リバイバルカラー(紅)>10両セット 特別企画品AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>651系・E653系の置き換え用として...
-
1/23酔ってけがをしてしまい活動はしばらく休止。でも電車に乗るだけなら…。中央快速線のグリーン車は営業前のお試し期間で、多くの方が「お試し」したと思います。ブームも一段落して今がチャンス。空いていそう...
鉄道動画
外部サイト
-
【8両編成西武40000系48151F秩父線にて運用開始】2025年3月のダイヤ改正では西武秩父線内は土休日も含めS-trainと特急ラビュー以外は4000系のみ運用
8両編成の西武40000系48151Fが西武秩父線内にて運用入りをしました。2024年12月に甲種輸送された8両編成西武40000系48151Fが1月13日より営業運転開始されました。40000系といえば10両編成が...
- 西武所沢車両チャンネル@YouTube
- 3時間48分前
- 西武 40000系8両編成 営業運転開始の動画
-
JR西日本207系1000番台 (S46編成+H8編成) 普通 宝塚行き
JR西日本207系電車(JRにしにほん207けいでんしゃ)は、1991年(平成3年)に登場した西日本旅客鉄道(JR西日本)の直流通勤形電車である。片町線と福知山線を連絡する地下線の片福連絡線(現...
- Train Forest@YouTube
- 24日(金)13時0分
-
京王電鉄新5000系 5039F 中河原駅入線〜発車
収録日:2025年1月23日(木)収録列車:中河原18:34発 各駅停車 高尾山口行き(平日5181列車)京王電鉄新5000系 5039F(京王線・10両編成 新宿方先頭車はクハ5739)の京王線 中河原駅入線~発...
- localforfuchu@YouTube
- 24日(金)0時38分
鉄道掲示板
外部サイト
-
メキシコの地下鉄に「ペニス付き座席」登場!
- 2024年9月11日(水)更新
- 鉄道(海外)板
- (最新投稿なし)
-
懐かしの座席・車内設備
- 2024年9月11日(水)更新
- 鉄道懐かし(仮)板
- (最新投稿なし)
-
【軽量客車】国鉄客車10系【寝台と座席】
- 2024年9月7日(土)更新
- 鉄道懐かし(仮)板
- (最新投稿なし)