鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

新車両リポート

「りょうもう」用の東武200型、先代車両のデザインになって登場!

2021年8月5日(木) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

デビュー30周年、でも実は50歳以上の200型

200型は、それまで「りょうもう」用車両として使用されてきた1800系を置き換えるため、1991年にデビューしました。車体は新造されたものですが、足回り機器については、当時100系「スペーシア」の導入によって置き換えが進んでいた1720系のものを流用しています。

通常塗装の200型
通常塗装の200型
先代「りょうもう」用車両の1800系(画像:東武鉄道)
先代「りょうもう」用車両の1800系(画像:東武鉄道)
東武博物館に保存されている、1720系の先頭部
東武博物館に保存されている、1720系の先頭部

また、最後まで残存した1800系1本の置き換えには、1720系全編成を200系へ転用した後だったため、足回りを含めて完全な新造車に。こちらは200型と外観は同じですが、形式は250型と別のものになっています。

200型デビュー当時の「りょうもう」は急行列車(現在の急行とは別物)としての運転でしたが、1998年に1800系の置き換えを完了した後、1999年には特急列車に格上げされており、日光線系統の「スペーシア」と同じ立ち位置となりました。

2021年でデビュー30周年を迎えた200型ですが、先述したように足回り機器は1720系のものを流用しているため、製造から半世紀近くが経過しています。東武鉄道では、200型・250型の今後については発表していませんが、「りょうもう」は一部列車が500系による「リバティりょうもう」に変更されており、200型トップナンバーの201編成は、2020年に廃車されています。

バナー

関連鉄道リポート

アンケート

このリポート記事について、よろしければ、あなたの評価を5段階でお聞かせください。

鉄道コムおすすめ情報

画像

50系「快速ゆふいん号」

「SL人吉」用50系客車による臨時快速列車が、ゴールデンウィークに久留米~由布院間で運転。

画像

東武・近鉄「リアル桃鉄」

「リアル桃鉄」ふたたび。今回は東武と近鉄の2社で開催。フリーきっぷも登場。

画像

阪神なんば線15周年ロゴ

阪神なんば線開業15周年と、阪神・近鉄直通15周年を記念して、ロゴ掲出車両が運転。阪神は副標掲出も。

画像

「上沼垂色」復活

E653系4両編成1本が「上沼垂色」に。4月21日以降、「いなほ」「しらゆき」で運転。

画像

新幹線をアグレッシブに撮る!!

速いスピードで駆け抜ける新幹線。撮影のコツを、鉄道カメラマンの助川さんが解説します。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。