東武グループの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
特急列車以外に乗車できるのは1時間に1本だけ――。そんな不便さを解消することで、鉄道利用者を増やそうという試みを群馬県が始める。まずは11~12月、太田―赤城(みどり市)間の東武桐生線の特急料金を「…
宇都宮市の照明作家、鎌田泰二さん(72)が、29日から日光市の鬼怒川温泉で始まる「月あかり花回廊」に、昨年夏から東武鬼怒川線で走るSL「大樹」がモデルのあかり作品「大樹の灯(あか)り」を出品する。温…
【東武鉄道発表】 7時55分頃、東武練馬駅付近で発生した停電の影響により、池袋~小川町駅間の上り列車が運転を見合わせ。このため、東京メトロ有楽町線・副都心線、東急東横線との直通運転を中止している。また…
東京・浅草と福島県南会津町を直結する新型特急として昨年4月21日にデビューした東武鉄道の「リバティ会津」が「2年目の壁」に直面している。今年4~5月の乗客は昨年の4分の3。特急なのに各駅停車の区間が…
船橋駅(千葉県船橋市)のコンコースに、東武アーバンパークライン(野田線)から無数の乗客があふれ出る。船橋から大宮(さいたま市)まで首都圏北東部のベッドタウン35駅をつなぐ同線。朝の船橋駅で降りた客の…
列車は浅草駅に近づくとのろのろと隅田川を渡る。「桜がきれい。ゆっくり走ってくれてるのね」。乗客の会話が聞こえる。 元浅草駅長の花上嘉成(はなうえよしなり)さん(75)=東武博物館名誉館長=が毎年のよ…
東京スカイツリー開業(2012年5月)にあわせ、伊勢崎線の一部区間の愛称が「東武スカイツリーライン」になった。最北駅が東武動物公園(埼玉県宮代町)だ。駅名でもある、遊園地と動物園が融合したレジャーラ…
埼玉県川越市には、西武新宿線、東武東上線、JR川越線の3路線が走る。JRと東武が接続する川越駅の北西約800メートルの場所に、本川越駅はある。 開業した1895(明治28)年当時は、こちらが「川越駅
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。