関東エリアの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全767件
京成電鉄の車両基地で24日、珍しいヘッドマークを付けた車両の見学ツアーが開かれました。 車両基地の見...
神奈川県藤沢市の江の島周辺の公道で、自動運転バスの走行実験が行われている。自動運転用に開発されたハンドルのない小型のバスで、平日のみ、29日まで走行を重ねるという。 実験は県が小田急電鉄などとともに…
JR上越線の無人駅「上牧駅」(群馬県みなかみ町上牧)は冬の間、住民手作りのイルミネーションで彩られる。今季で10年目。通学や通勤などで利用する人たちは「無人駅でも寂しくない」と感謝する。 駅舎には星…
22日午前9時45分ごろ、埼玉県滑川町月輪の東武東上線の踏切で、同町の無職男性(79)が同線池袋発小...
JR東日本と東海は22日、夜行列車の快速「ムーンライトながら」(東京―大垣)の運転を終了したと明らか...
JR東日本によりますと、1月22日午後6時ごろ、長町駅の下りホームで列車と男性1人が接触する事故があ...
東京―大垣館を結ぶ東海道線の夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転が終了する。車両の老朽化や高速バスの台頭などが理由。JR東日本が22日、発表した。 JR東と東海によると、1996年のダイヤ改定で…
今月15日、JR京葉線の葛西臨海公園駅の階段に、1枚の貼り紙がはられました。そこには「この先、階段下...
【汐留鉄道倶楽部】都営地下鉄大江戸線が昨年12月12日で全線開通から20周年を迎えた。新型コロナ禍で...
21日午前7時25分ごろ、埼玉県熊谷市新堀のJR籠原駅で、同市の事務職員男性(35)が高崎線上野発高...
交通政策審議会(交政審、国土交通相の諮問機関)で国と東京都が保有する東京メトロ株式の売却の在り方につ...
21日午前5時半ごろ、伊豆箱根鉄道大雄山駅で架線が断線し、同鉄道大雄山線が小田原─大雄山間の全線で一...
秩父鉄道(本社・埼玉県熊谷市)は2月13日からのSLパレオエクスプレスの運行開始に伴い、SL車内弁当...
JR東日本や私鉄が終電を繰り上げた20日の深夜、東京都渋谷区のスクランブル交差点では、足早に渋谷駅に向かう人が目立った。 午後11時半ごろ、京王井の頭線渋谷駅にいた女性は、JRに乗り換えるために歩い…
国土交通省が20日から首都圏で始まる終電繰り上げを呼びかけるために、ツイッターへ投稿した鉄道写真が「うますぎる」と話題になっている。 最初の1枚はJR常磐線の北松戸駅を夜に通過する快速列車の写真で、…
JR東海は20日、東海道新幹線(東京―新大阪間)の車内販売で、酒類の取り扱いを休止すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため。期間は21日から当面の間という。 昨年の緊急事態宣言の際…
小田急電鉄株式会社(以下、小田急電鉄)と東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)は、1月18日から...
1月19日・福島県は広い範囲で雪が降り、気象庁が気温を観測する32の地点のうち12の地点で、最高気温...
暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(...
JR東日本水戸支社は18日、福島県沿岸部で19日に同社の規定で運転見合わせとなる風速25メートル以上...
JR東日本は19日、東北新幹線、秋田新幹線、花輪、田沢湖、山田、北上、東北各線を運休、区間運休する。...
国土交通省は、ひたちなか海浜鉄道(茨城県ひたちなか市、吉田千秋社長)が申請していた湊線の延伸計画を1...
寄席でバイオリン漫談をやっておりますマグナム小林です。全国津々浦々の寄席に出演しています。北は東北仙...
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、国や埼玉県などの要請を受け、鉄道各社は20日から終電時刻の繰り上げを行うことを決めた。期間は当面の間としている。 JR東日本によると、京浜東北線・根岸線の大宮方面…
JR東日本は16、17日の両日、東北線で臨時列車を運行する。 福島―松川間と金谷川―郡山間で、2日間...
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
ますのすし、松阪名物黒毛和牛牛めし、ひっぱりだこ飯、桃太郎の祭ずし、かしわめし…
JR東日本・東海が、臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転終了を発表。昨年の3月でラストランに。
JR東海のハイブリッド特急車両「HC85系」量産車は、2022年度に登場。翌年度にかけ「ひだ」「南紀」を置き換えへ。
JR東日本が、事業用車「GV-E197系」「E493系」を導入。2021年春に首都圏で先行投入。
京急が、ロング・クロスシートを切換可能な車両を導入。2021年春に営業運転開始。
ひたちなか海浜鉄道の延伸事業が認可。2024年春に約3.1キロが開業予定。
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。