新京成電鉄の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2件
新京成線沿線の高校に通う生徒が、来年の干支(えと)ねずみを取り入れた電車のヘッドマーク(縦55センチ、横75センチ)をデザインした。来年1月1日から15日間、1編成(6両)の先頭車両に掲げ、主に松戸…
新京成電鉄(本社・千葉県鎌ケ谷市)の電車内で使われた「つり革」を再利用したバッグが誕生した。同県柏市で手作りの革バッグなどを販売する男性が考案。商品名を「つり革かばん」と名付け、デザインの一つに人気…
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
あなごめし、瀬戸の押寿司、島根牛みそ玉丼、越前かにめし、味の合掌造り…
JR東日本・東海が、臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転終了を発表。昨年の3月でラストランに。
JR東海のハイブリッド特急車両「HC85系」量産車は、2022年度に登場。翌年度にかけ「ひだ」「南紀」を置き換えへ。
JR東日本が、事業用車「GV-E197系」「E493系」を導入。2021年春に首都圏で先行投入。
京急が、ロング・クロスシートを切換可能な車両を導入。2021年春に営業運転開始。
ひたちなか海浜鉄道の延伸事業が認可。2024年春に約3.1キロが開業予定。
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。