2025年6月21日(土)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6件
北陸新幹線の敦賀(福井県)―新大阪間の延伸計画をめぐり、日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は21日、政府・与党が掲げる「小浜・京都ルート」に対し、「他のルートも比較、検討した方がいい」と述べ、…
「また東北新幹線か」。栃木県内を走行中の最新型の「E8系」が立ち往生し、東京―仙台間が5時間半不通となった17日、SNSには相次ぐトラブルを指摘する声があふれた。オーバーラン、連結分離、モーター故障…
高松琴平電気鉄道(ことでん)は7月5日、同社で営業運転する電車としては最古で、来年にも引退する1070形電車の4両編成での特別運行を実施する。あわせて、有料の撮影会も開く。 現在は1070形だけでの…
日印両政府はインドのモディ首相が8月末にも訪日し、石破茂首相と会談する方向で調整に入った。日本の新幹線方式を採用したインド初の高速鉄道計画に、JR東日本が開発中の次世代新幹線車両「E10系」を日本国…
JR東海は21日、名古屋市のホテルで株主総会を開き、2027年の開業を断念したリニア中央新幹線をめぐる株主からの質問に、経営陣が直接答えた。 丹羽俊介社長は、断念の要因となっている静岡県内の未着工に…
21日午前8時20分ごろ、愛知県東海市東海町2丁目の名古屋鉄道新日鉄前駅で、通過中の中部国際空港発名鉄岐阜行きのミュースカイ(8両編成)に50歳代とみられる男性がはねられ、死亡した。県警東海署による…
「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。
阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。
JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。
泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。
5両編成を組む、大井町線各駅停車用の東急6020系が報道公開。急行用6020系との違いは?
いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |