2025年2月1日(土)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6件
高松琴平電気鉄道(ことでん)は、スマートフォンから利用できる時間制フリー乗車券を発売した。同社がデジタルチケット、時間制のフリー切符を発売するのはいずれも初めて。 発売したのは「24時間フリーきっぷ…
雲仙・普賢岳の噴火活動でできた平成新山が車窓から見える島原鉄道(長崎県)で、「マモル号」という変わったヘッドマークの車両が快走している。愛嬌(あいきょう)のある似顔絵で描かれているのは、地域紙「島原…
1日午後3時半ごろ、埼玉県川越市砂の東武東上線川越―新河岸駅間の踏切で、川越市駅から池袋駅に向かう普通電車(10両編成)とトラックが接触した。 東武鉄道や地元の消防によると、乗員乗客91人にけがはな…
栃木県の日光・鬼怒川地域を走る蒸気機関車「SL大樹」から出る二酸化炭素(CO2)を削減するため、東武鉄道は31日、燃料の一部を植物を原料にしたバイオ燃料に換える国内初の実証実験を始めた。同時にディー…
昨年11月から運転士不足などを理由に運休が続く観光列車「坊っちゃん列車」について、伊予鉄道(松山市)は1日、3月20日から運行を再開すると発表した。運休前と同じ年末年始を除く土日と祝日に運行する。「…
東急多摩川線(蒲田―多摩川)のちょうど真ん中にある下丸子駅(東京都大田区)。その周辺には日本を代表する精密機器メーカー・キヤノン、クリーニング大手・白洋舎などの本社があり、近くにはタワーマンションも…
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |